×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妹1とその子3人と
弟一家と
そして私たち母娘。
毎年恒例の新年会。
相変わらず、微妙な空気が流れてますがw
集まれる場所がないのでカラオケ。
このあと、妹1たちと弟一家はいつも父親の所にも挨拶に出かける。
私は関わりたくないのでいつも行かないんだけど
タレメにとっては、会ったことのない血縁者のひとり。
今回は、妹たちにタレメを託して、会わせてもらった。
…んー。私はまだ会いに行く勇気はない。。。
その間、私はちょっとだけ初売りに行って来た☆
3時間ほどして合流。
タレメ 「おじいちゃん、やさしかったよ!ジュースこぼしてもおこらなかった!」
かなり丸い人間になったようで。
幼児には高額なお年玉と、大量のお菓子と、おもちゃを沢山持って帰ってきたタレメ。
ウハウハだったw
この後、妹たちは母んちにお泊り。
それを知ったタレメは、何も持ってないくせに急遽お泊りすることに…

私まで泊まるスペースはないので、1人帰宅し
録画してある海外ドラマ見まくりな夜を過ごしました。
PR
母と妹2人と姪とタレメと。
女5人で東京タワーへ行った。
妹1が、母の誕生日祝いを兼ねてみんなでお出かけしたいと言うので…。
私は多分、小学校低学年以来かな!
タレメは勿論、初・東京タワー☆
生憎、天気はくもりぞら。(昔行った時もそうだった気がする…)
そして、私と妹は風邪っぴき。
「たかーい!」
「みんなアリンコだー!」
と、嬉しそうなタレメたち。
しかしアレだね。
東京タワーは外人さんだらけやね。
東京タワーの過去とか見られる機械。
あと、1日の周りの景色とか。
ちょっと面白かったー☆
後に人が並び始めたから、少しだけね。
さてさて…。
更に上に昇ります!
ここはそのエレベーター待ちの階。
東京タワーのライトの大きさをテレビで見たことあったけど
本当に大きいね!
これを掃除する人やライトを替える人がいるんだもんなぁ。
いやーすごいねっ!
そしてやたら狭い!!!
身動きとりにくかった。
でもちゃんとトイレもあった。(当たり前か)
「汚物が日本一高い所から下に落とされるのね…」と感激して呟いてたら、妹に笑われた。。。
高いけど、高いだけで何も無いのですぐに降りることにw
一番高い所で景色を見ちゃうと、急にここが低く見えちゃうね!
それはタレメ同じだったようで
さっきはビビッてた大きなガラスの上に
正座したり
踊ったり
ポーズ決めたり…。
余裕になったようで。。。
姪の方は、それでもまだ恐かったようで号泣だったんだけども

外人さんが集まってきて、写真やビデオを撮り始めたよ…。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
人んちの子撮ってどーするのさ!
そろそろ行こうよー

その撮影してる人に
「アナタ、ママ?オコサン、カワイイネ~

と言われた。
目立つのが苦手な私、若干複雑。
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
まだまだ調子に乗って踊るタレメを無理矢理連れ出し、移動ッ!!!
8/26
いちいちイラつかせる、史上最強に捻くれてる私の母ですが。
タレメがずーっと会いたがってるので、かなりムカつくメールのやり取りをしつつ、なんとか約束を取り付けた。
(約束取り付けるまでに、どんだけ嫌な思いをしたか…!!!!)
でも、どーしても私も一緒にいたらブチ切れて空気悪くするのは目に見えていたから
タレメだけ預けて私はユザワヤで布選び。

タレメとの約束で、キュアパインの服を作らないといけないの。
でも売ってる服は高い上に外に着ていけないじゃない?
(テラテラしてるし…)
タレメとしては、保育園の日も休みの日も着たい!
そんな願いを叶えるべく、出来る限りホンモノに近いが普段着として着られるキュアパイン服を作ろうと思ってあれこれ試行錯誤。
前回の『Yes!プリキュア5GO!GO!』のキュアレモネードは結局作れなかったので、今度こそ放映中に作る!!!
布を買い、数時間後に母んちへ。
この日は、午前中に料理教室だったから結構ハードな1日。
母んちにいる時間が短くて、タレメはちょっと納得いってなかった。
ごめんね。
だって料理教室、既に料金の決済しちゃってたんだもの。
(大人の事情)

相変わらずデカい、母んちの猫w
私が18くらいの頃からいるから、もう結構なお年だよね。
最初は、手の平に乗るくらい小さかったのにね…。
今じゃタレメと同じくらい大きいよ。
タレメは、将来飼う予定の猫のために、この猫のお世話を頑張っていたらしい。
そして買わなきゃいけないものチェックもしてたw
この後、タレメを預けて1人行動したことをネチネチ遠回しにゴチャゴチャ言われたけど無視で。
てか一緒にいたらいたでまたゴチャゴチャ意味わからんこと言うくせに…。
昔から、私を監視して自由行動をさせたくない母です。
私が楽しいことしてるのは許せないのです。
そこに愛はないのです。
めんどくせ。
しかも知らぬ間に、妹んちのお義父さんが亡くなっていた
相変わらず、私は蚊帳の外。
この夏、珍しく妹からプールの誘いがないなーって言ったら
「あー、お義父さんなくなって大変なんじゃないの?」だって。
ほんと、タレメのためでなかったらこんな所来ないのになー。
タレメのためであっても、かなりギリギリのラインだよ
でもタレメにとっては、数少ない親類なんだもんな。
普通の家にあってウチにはないものが多すぎるな。はぁ
だからタレメは、あんなに周りの気を引くのに必死になっちゃうんだよな。
でも周りからは、生意気なコにしか見えないんだよな。
タレメも
「きょうもね、おばあちゃんがいやなこといっぱいいったんだよ…(;つД`)」
捻くれ者は周りを傷つける。
本人気付いてないから、嫌なこと言われたら「その言い方嫌だよ」って言ってやりなーとは言っといた。
はぁぁ。めんどくせ。
いちいちイラつかせる、史上最強に捻くれてる私の母ですが。
タレメがずーっと会いたがってるので、かなりムカつくメールのやり取りをしつつ、なんとか約束を取り付けた。
(約束取り付けるまでに、どんだけ嫌な思いをしたか…!!!!)
でも、どーしても私も一緒にいたらブチ切れて空気悪くするのは目に見えていたから
タレメだけ預けて私はユザワヤで布選び。

タレメとの約束で、キュアパインの服を作らないといけないの。
でも売ってる服は高い上に外に着ていけないじゃない?
(テラテラしてるし…)
タレメとしては、保育園の日も休みの日も着たい!
そんな願いを叶えるべく、出来る限りホンモノに近いが普段着として着られるキュアパイン服を作ろうと思ってあれこれ試行錯誤。
前回の『Yes!プリキュア5GO!GO!』のキュアレモネードは結局作れなかったので、今度こそ放映中に作る!!!
この日は、午前中に料理教室だったから結構ハードな1日。
母んちにいる時間が短くて、タレメはちょっと納得いってなかった。
ごめんね。
だって料理教室、既に料金の決済しちゃってたんだもの。
(大人の事情)
相変わらずデカい、母んちの猫w
私が18くらいの頃からいるから、もう結構なお年だよね。
最初は、手の平に乗るくらい小さかったのにね…。
今じゃタレメと同じくらい大きいよ。
タレメは、将来飼う予定の猫のために、この猫のお世話を頑張っていたらしい。
そして買わなきゃいけないものチェックもしてたw
この後、タレメを預けて1人行動したことをネチネチ遠回しにゴチャゴチャ言われたけど無視で。
てか一緒にいたらいたでまたゴチャゴチャ意味わからんこと言うくせに…。
昔から、私を監視して自由行動をさせたくない母です。
私が楽しいことしてるのは許せないのです。
そこに愛はないのです。
めんどくせ。
しかも知らぬ間に、妹んちのお義父さんが亡くなっていた

相変わらず、私は蚊帳の外。
この夏、珍しく妹からプールの誘いがないなーって言ったら
「あー、お義父さんなくなって大変なんじゃないの?」だって。
ほんと、タレメのためでなかったらこんな所来ないのになー。
タレメのためであっても、かなりギリギリのラインだよ

でもタレメにとっては、数少ない親類なんだもんな。
普通の家にあってウチにはないものが多すぎるな。はぁ

だからタレメは、あんなに周りの気を引くのに必死になっちゃうんだよな。
でも周りからは、生意気なコにしか見えないんだよな。
タレメも
「きょうもね、おばあちゃんがいやなこといっぱいいったんだよ…(;つД`)」
捻くれ者は周りを傷つける。
本人気付いてないから、嫌なこと言われたら「その言い方嫌だよ」って言ってやりなーとは言っといた。
はぁぁ。めんどくせ。
ヒー(6歳男子・小2)
チー(5歳女子・年長)
カー(3歳男子・年小)
早生まれとか混じってるから分かりにくいんだけど、年齢だけで言うとほぼ年子
な3人。
ちなみに、私はこの3人から『隊長』と呼ばれてます。
で、しょっぱなから気付けば別行動。
妹+ヒー+カー…消防車のゲーム
母+チー…トイレ
私+タレメ…数分遅れでトイレ(このKYクィーンめ!)
とりあえずタレメが『でんでんむし』に乗りたいと言うので、妹にメールをして並ぶ。
(母はケータイ持ってるのに使わないのでメールしない)
はぁ?
でんでんむしが1時間待ちーーー?!
信じがたい光景。GWの恐ろしさを実感。
結局、気付けば全員合流。
1台4人乗り。
甥は1人で乗ると言うので、私+幼児3人で乗ることに。
並んでる間、4人の子ども達を見る私。
いやー酷かった。喧嘩喧嘩、また喧嘩。
泣く・キレる・ぶつ。
特に、ヒーとチーが酷い。
ってことで、写真のように離すことにした。
タレメは1人、でんでんむしを眺めてワクワクしてたけどw
さすがKYクィーン。こんな時は役に立つw
今回学んだ事。
タレメは1人っこゆえ、物を取られたとかの喧嘩はすぐにするんだけど、兄弟ゆえのライバル心(追い越すとかそこは私の場所とか)による喧嘩には興味が無い様子。
その分打たれ弱いという短所もあるけど、今回に限っては、私もいっぱいいっぱいだったのでタレメが参戦しなくてよかったなーと思った。
その時、カーは。
タレメとワクワクしつつ、時々兄姉の喧嘩に巻きこまれてた。
…一番下の子って、しっかりしてくるわけだよねー。
干からびそうだったのでカキ氷。
これまた、誰が先に買うか。どの味か。などで一悶着。
いーかげん疲れたので、私はそれを無視して自分のソフトクリーム食べてたけども。
止めてもどーせやるんだもーん。勝手にやっててー。
食べる速度が遅いので、みんなには少しそこで休憩していてもらい、私は次のアトラクションに並ぶ事に。
またもや1時間待ちー!
た、多摩テックのくせにー!(分かったって)
その間に、子どもらのトイレ等も済ませてもらって全員乗り込む。
楽しそうで良かったよー。
オトナが多いと便利だよねぇ。
5/3
ここに行きつくまでに、連絡事項を正しく伝えようとしない母・妹に若干イライラして投げ出しそうになったんだけども、タレメの為にとなんとか抑えてこの日を迎えた。
で、まずは30分待ちぼうけ。
in 多摩動物公園
いやね。別に遅刻するのは構わないの。
でも、遅刻することが分かった時点で教えてくれたらいいじゃん?
しかも、「着いたよ」ってメールをした後に、何度もメールのやり取りしてるのに、それでも教えてくれなくて、どこにいるのか分からなくて、その場所から動くことさえ出来なくて…。
言ってくれたら先に行ってチケット買うとか、タレメをちょっと遊ばせるとか出来るのに。
その後、
妹と母がようやくやってきて、母が一言。
「あっちで1時間待ってたのにさぁ。まったくもう。」
って。いたのかよ!
いつも、母が妹一家を途中の駅まで迎えに行ってサポートするのね。だから私から連絡をしなかったんだけども。
今回は別々だったと。ていうか待ち合わせ時間の30分前からそこにいたのかよ!
私か妹か、どっちかに連絡すればいいのに…。永遠に待ちぼうけする気か!
しかも勝手に待ちぼうけしてキレてるし!
血縁関係にあるものの、相変わらず全くつかめない。うちの家族。
どこへ行くにも何をするにも、意思がチグハグ過ぎてむちゃくちゃ効率悪いんだよね…。んっとに。
言いたい事山積みなんだけど、またまた抑えて出発。
多摩ZOOは鯉幟いっぱい。珍しく行列出来てた。さすがGW。
いま、多摩動物公園駅からウォークラリーをすると、ドリンクと景品が貰えて、チケットも安くなるっていうイベントをやっていたのでそれをすることに。
無料送迎バスが混んでるとの噂でね。
ここに行きつくまでに、連絡事項を正しく伝えようとしない母・妹に若干イライラして投げ出しそうになったんだけども、タレメの為にとなんとか抑えてこの日を迎えた。
in 多摩動物公園
いやね。別に遅刻するのは構わないの。
でも、遅刻することが分かった時点で教えてくれたらいいじゃん?
しかも、「着いたよ」ってメールをした後に、何度もメールのやり取りしてるのに、それでも教えてくれなくて、どこにいるのか分からなくて、その場所から動くことさえ出来なくて…。
言ってくれたら先に行ってチケット買うとか、タレメをちょっと遊ばせるとか出来るのに。
その後、
妹と母がようやくやってきて、母が一言。
「あっちで1時間待ってたのにさぁ。まったくもう。」
って。いたのかよ!
いつも、母が妹一家を途中の駅まで迎えに行ってサポートするのね。だから私から連絡をしなかったんだけども。
今回は別々だったと。ていうか待ち合わせ時間の30分前からそこにいたのかよ!
私か妹か、どっちかに連絡すればいいのに…。永遠に待ちぼうけする気か!
しかも勝手に待ちぼうけしてキレてるし!
血縁関係にあるものの、相変わらず全くつかめない。うちの家族。
どこへ行くにも何をするにも、意思がチグハグ過ぎてむちゃくちゃ効率悪いんだよね…。んっとに。
言いたい事山積みなんだけど、またまた抑えて出発。
多摩ZOOは鯉幟いっぱい。珍しく行列出来てた。さすがGW。
いま、多摩動物公園駅からウォークラリーをすると、ドリンクと景品が貰えて、チケットも安くなるっていうイベントをやっていたのでそれをすることに。
無料送迎バスが混んでるとの噂でね。
先週、テレビで『佐賀のがばいばあちゃん 』を観たタレメ。
(私は別に見るつもりじゃなかったのにCMでやってるのを観て気になった様子。
後半は私の方がウトウトしていてあんまりストーリーが分からなかった…)
ラストで、明浩が母のもとへ帰ることになりおばあちゃんが「いくなーーーー!」って叫ぶシーンで
タレメは…号泣を上回る超号泣!!
「うわぁぁぁぁん!!! なんではなればなれなのーーーー!!!!」
いや、私も最後ではさすがに泣きましたけれども。君は泣きすぎ!
この後、消灯後も納得しない。。。
「離れ離れって言っても、一緒に暮らさないだけできっと遊びに行ったりはすると思うよ?」
「おかあさん、タレメ、おばあちゃんにあいたくなっちゃったよ…」
「じゃあ明日、タレメがおばあちゃんに電話で、遊びに行っていいか聞いてみて?」
「うん!」
これでようやく眠ってくれた。
翌日、私の母と電話で1時間トークし遊ぶ約束を取り付けた。
私の母が会話の中で、
「その日は、●●(私の妹)はいないけど良い?」
「いないの?!なんで?」
「●●はカレの所に行くんだよ。毎週。」
「そっかー。かれいっちゃうんだー。」
「違うよw カレって場所じゃないからw ●●にカレがいるのよ。カレって人なの。」
「ふーん。そっか!おかあさんもかれ、いるよ!」
「Σ(゚д゚ノ)ノ エェ!?」
Σ(゚д゚ノ)ノ エェ!?
初耳ですが!!!
超テキトーにそんな事言わないでー!!
タレメ、最近…分かってない物でも他人が持ってると、「自分も持ってる」「お母さんが持ってる」って言う事が時々あるの。これは誤解を招くから(今回のなんて特に…)ダメだよと教えた。
で、遊びに行く話。
母は偶然にも、その日1日休みだと言う。母が丸一日休みって珍しいことなの。
いつもなら、母が仕事に行く前の2時間くらいの滞在なんだけど、休みってことはずっといることになる。
あまり母と関係がよくない私は、丸一日一緒に過ごすのはちょっと辛い…。
なので、タレメを預けることに。
(私は別に見るつもりじゃなかったのにCMでやってるのを観て気になった様子。
後半は私の方がウトウトしていてあんまりストーリーが分からなかった…)
ラストで、明浩が母のもとへ帰ることになりおばあちゃんが「いくなーーーー!」って叫ぶシーンで
タレメは…号泣を上回る超号泣!!
「うわぁぁぁぁん!!! なんではなればなれなのーーーー!!!!」
いや、私も最後ではさすがに泣きましたけれども。君は泣きすぎ!
この後、消灯後も納得しない。。。




これでようやく眠ってくれた。
翌日、私の母と電話で1時間トークし遊ぶ約束を取り付けた。
私の母が会話の中で、







Σ(゚д゚ノ)ノ エェ!?
初耳ですが!!!
超テキトーにそんな事言わないでー!!
タレメ、最近…分かってない物でも他人が持ってると、「自分も持ってる」「お母さんが持ってる」って言う事が時々あるの。これは誤解を招くから(今回のなんて特に…)ダメだよと教えた。
母は偶然にも、その日1日休みだと言う。母が丸一日休みって珍しいことなの。
いつもなら、母が仕事に行く前の2時間くらいの滞在なんだけど、休みってことはずっといることになる。
あまり母と関係がよくない私は、丸一日一緒に過ごすのはちょっと辛い…。
なので、タレメを預けることに。
前々から知ってる人は知ってるので詳細はスルーだけど、家族となるべく会いたくない私。
でも、誘われたらタレメのために会う。
去年もそうだったけど、妹(28歳)主催。
人数が多いので、カラオケ集合。
でも、誘われたらタレメのために会う。
去年もそうだったけど、妹(28歳)主催。
人数が多いので、カラオケ集合。
今日は、昭和記念公園・レインボープール。
私の妹(上)一家(妹・義弟・甥6歳・姪4歳・甥2歳)
私の母・私の妹(下)
一昨年もこのメンバーで行ったなぁ。
妹一家は遠方&大人数で来るので、バスタオルやお弁当・飲み物は私が用意。
かなりの荷物…
バギーで行くことにした。
日曜日の昭和記念公園…ものっそい人!
入場口から駅に達するほどの行列が。
一昨日の比では無い。
なんとか入って、場所取って、子ども達は早速遊ぶ。

男兄弟に挟まれた、姪4歳は、タレメを妹のように想い
タレメと遊ぶのをそれはもう楽しみにしていたらしい。
以前は、タレメの方が喋りが達者だったため、タレメは自分より下と見ていたようだけど、今回は姪4歳がお姉さんらしくリード。
タレメも静かに従うw

今年の売りは、キティちゃんなレインボープール。
このクソ暑い中、本当に本当にご苦労様です…。
恐ろしく暑いのに、プールで彷徨わなければならないキティちゃん。
これを考えた人のドSっぷりに驚きを隠せない私。
そうは言っても、やはり見つけたら写真を撮らねばならない私。
せっかく頑張ってるのにあんまりもてはやされないキティちゃんが更に気の毒。
みんなプールに夢中だからね…。
チラホラ程度にしか子どもが集まってこない、の巻 →
午前中はずっと姪4歳と遊んでいたけど、午後になると今度は甥6歳と遊びだしたタレメ。

大きくなり、素直に言葉を発さなくなった甥6歳だけど、タレメの事を前から大切に扱ってくれるお兄ちゃん。
姪4歳とは不仲で、よくタレメの取り合いになるんだよねw 可愛い。
この時も、タレメの取り合いになってたけど、やはり兄・勝利。
タレメはその間、兄妹喧嘩なんか全く気にせず遊んでいた。
さらにマイペースな甥2歳。
兄姉とは一切絡まず、1人でずーと遊んでいた。
見知らぬ年上の子にどつかれたりしても、時間が経過してから
コッソリ復讐をしたりと、小さいのになかなかのヤリ手w
そんな感じだったので、タレメとは1度も会話せず。
結構遊び、出たのは16時すぎ。
タレメはバギーに乗って就寝
姪4歳は、タレメをなでたり、団扇で扇いでくれたりしながら、「だーいすき
」と言ってくれていた。
そんな姪4歳も、このあと、歩きながら寝ちゃってたんだけど。
沢山遊んでくれてありがとうね。
私の妹(上)一家(妹・義弟・甥6歳・姪4歳・甥2歳)
私の母・私の妹(下)
一昨年もこのメンバーで行ったなぁ。
妹一家は遠方&大人数で来るので、バスタオルやお弁当・飲み物は私が用意。
かなりの荷物…

日曜日の昭和記念公園…ものっそい人!
入場口から駅に達するほどの行列が。
一昨日の比では無い。
なんとか入って、場所取って、子ども達は早速遊ぶ。
男兄弟に挟まれた、姪4歳は、タレメを妹のように想い
タレメと遊ぶのをそれはもう楽しみにしていたらしい。
以前は、タレメの方が喋りが達者だったため、タレメは自分より下と見ていたようだけど、今回は姪4歳がお姉さんらしくリード。
タレメも静かに従うw
今年の売りは、キティちゃんなレインボープール。
このクソ暑い中、本当に本当にご苦労様です…。
恐ろしく暑いのに、プールで彷徨わなければならないキティちゃん。
これを考えた人のドSっぷりに驚きを隠せない私。
そうは言っても、やはり見つけたら写真を撮らねばならない私。
せっかく頑張ってるのにあんまりもてはやされないキティちゃんが更に気の毒。
みんなプールに夢中だからね…。
チラホラ程度にしか子どもが集まってこない、の巻 →
午前中はずっと姪4歳と遊んでいたけど、午後になると今度は甥6歳と遊びだしたタレメ。
大きくなり、素直に言葉を発さなくなった甥6歳だけど、タレメの事を前から大切に扱ってくれるお兄ちゃん。
姪4歳とは不仲で、よくタレメの取り合いになるんだよねw 可愛い。
この時も、タレメの取り合いになってたけど、やはり兄・勝利。
タレメはその間、兄妹喧嘩なんか全く気にせず遊んでいた。
兄姉とは一切絡まず、1人でずーと遊んでいた。
見知らぬ年上の子にどつかれたりしても、時間が経過してから
コッソリ復讐をしたりと、小さいのになかなかのヤリ手w
そんな感じだったので、タレメとは1度も会話せず。
結構遊び、出たのは16時すぎ。
タレメはバギーに乗って就寝

姪4歳は、タレメをなでたり、団扇で扇いでくれたりしながら、「だーいすき

そんな姪4歳も、このあと、歩きながら寝ちゃってたんだけど。
沢山遊んでくれてありがとうね。
買ったらすぐ着たい!っていうのはあたしと同じだ。
(つーか昨日の夜も全部着てたけど)
今日は勢いでババんちへ。
ババは今、手首の骨を負傷してて割りと暇なの。
ネコメ「お祖母ちゃん、手痛いから抱っこしてとか言っちゃダメよ。」
タレメ「おばあちゃん、おててぐるぐるまきだったよねー」
地味に『ぐるぐるまき』とか知ってる事に驚くハハ。
途中、コンビ二で買い物。
子供用のカゴが置いてある。
お菓子を買って良いよーと言ったら
¥100菓子コーナーでかなり悩んでた。
(主に煎餅類)
タレメ「これがいいなぁ

こっちしよっかなー。どーしよっかなー。
こっちやめてー、これにしよーっと!」
言うまでもなく、買っていいお菓子は1つと分かってる。
偉い偉い。
その方が選び甲斐あるよね。
超楽しそうに悩んでた。
写真じゃ分かり辛いけど、ホント酷い。特に食後。
顔Tの表情が見る度違うし。
しゃっくりをしてたタレメを後ろから脅かしたババは
急に信用を失った様子。
タレメがメチャメチャ驚いてババを凝視した後
あたしの背中の後ろに隠れて黙ってた…w
「しゃっくり治そうとしたんだよ

と言っても無視。聞く耳持たず。
でもしゃっくりは本当に治った。
帰り道にタレメは
「おばあちゃん、タレメのことおこったよねー」
と。
あれを『怒られた』と思ったらしい。
分かってるか分かってないかわかんないけど、とりあえず誤解を解く努力はした。
私達
ハハ … ネコメ
職業:
事務系の派遣。
趣味: 我が子観察・手芸・ネット
ムスメ … タレメ 5歳
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。

アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。

飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。

色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・)


NEW story
カテゴリー
NEW comment
★忘れちゃいけないもの。
⇒ 今日子 (03/03)
⇒ 今日子 (03/03)
★忘れちゃいけないもの。
⇒ yoko (03/01)
⇒ yoko (03/01)
★ハロウィン・2011!
⇒ mako (01/06)
⇒ mako (01/06)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ユノ (09/15)
⇒ ユノ (09/15)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ちゃみこ (09/12)
⇒ ちゃみこ (09/12)
ブログ内検索
ブログリスト
NEW トラックバック
YUKI