×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、友達のRon母娘と姫ちゃん母娘に映画に誘われ行ってきた。
うちの娘の映画館デビューとなる作品のタイトルは…
『Yes! プリキュア5
鏡の国のミラクル大冒険!』
えーーーーっ!って。
もう自分でえーーーーーーっ!!って言っちゃうよ?
まさか私がこういった映画に行く事になろうとは…。
「母親になったなぁ…」という自覚が更に深まったこの機会。
ただ…プリキュア博士の姫ちゃん、風邪でダウン。
姫ちゃんの母・今日子ちゃんも風邪。
うち以上に楽しみだっただろうに…と思うと、その心中察し切れませぬ(;つД`)
こちらも色々、ご教授願いたかったのに。
このノートとブレスレット兼ノートの持ち手になるビーズアクセは、ローソンの予約特典だとか。
予約してくれたRonママ、ありがとう
まだ明るい館内。
でも初めて見る場所に圧倒されて
タレメの最初に一言が
「こわい。かえる。」
まてまてまてまてー!
そこへRonちゃんがナイスフォロー。
手を繋いで「こわくないよ。」って何度も囁いていてくれた。上映中も、タレメが落ち着くまで。ありがとう…!

劇場でみんなもらえる『ミラクルライト』
結構可愛い、蝶の形。
映画のストーリーの中で、プリキュアがピンチの時にコレを使う所があるというもの。飽きさせない為の策としてはなかなか粋じゃないかね。
そうそう、劇場内でもっとも元気だったRonちゃん。
Ronちゃんが声援を送ると、他の子達も続いて声援を送る…なんていう事が多々あった。
ムードメーカーだなぁ。
タレメも、徐々に「がんばれー」の声が大きくなってきてたし。
ちなみに…私、上映中5回は泣きました。(不覚)
恥ずかP!!
てゆーかね、子どもにはちょっと難しい気が。
友情と根性がなんたらかんたらー!な部分が多すぎて、最後のちょい手前が子達が落ち着きなくなってた。
(で、そこで泣いちゃう私)
その後、Ronママが予約してくれたお店でランチ。
そこでは延々とプリキュアごっこが繰り広げられ…。
コレはRonママが(無理矢理)悪役にされ、攻撃されている所。
(個室なのでご心配なく)
タレメがマジなんですけど。恐いくらいに。
そして、RonSieママがノリノリすぎて若干イタかったんですけど。
そろそろ店出るかー…ってなった時にも一足お先に部屋から出た娘達。

廊下でもマイペース。
タレメは引き続き、プリキュアごっこ。
(写真→攻撃中)
しかし…Ronちゃんは電車ごっこに入ってしまった。
(写真→運転手役)
全くかみ合わない2人の会話w


RonSieママ+今日子ちゃんからの、私への誕生日
プレゼント!!
私とタレメのおそろいの箸。(by プチコキャン)
RonSie一家もコレを愛用しているというもの。
ネコメ・タレメ大好きな紫。可愛い…
本当に何から何までありがとう!
そして、先日めでたく七五三を迎えたRonちゃんから千歳飴を頂いた。
なつかしー!
そして、タレメは来年なんだよなぁ。
大事に大事に食べ(舐め)ます。
今日は本当にありがとう!
追伸
『くりきあ』でなく『ぷりきあ』と言えるようになりましたw
うちの娘の映画館デビューとなる作品のタイトルは…
鏡の国のミラクル大冒険!』
えーーーーっ!って。
もう自分でえーーーーーーっ!!って言っちゃうよ?
まさか私がこういった映画に行く事になろうとは…。
「母親になったなぁ…」という自覚が更に深まったこの機会。
ただ…プリキュア博士の姫ちゃん、風邪でダウン。
姫ちゃんの母・今日子ちゃんも風邪。
うち以上に楽しみだっただろうに…と思うと、その心中察し切れませぬ(;つД`)
こちらも色々、ご教授願いたかったのに。
このノートとブレスレット兼ノートの持ち手になるビーズアクセは、ローソンの予約特典だとか。
予約してくれたRonママ、ありがとう

でも初めて見る場所に圧倒されて
タレメの最初に一言が
「こわい。かえる。」
まてまてまてまてー!

そこへRonちゃんがナイスフォロー。
手を繋いで「こわくないよ。」って何度も囁いていてくれた。上映中も、タレメが落ち着くまで。ありがとう…!
劇場でみんなもらえる『ミラクルライト』
結構可愛い、蝶の形。
映画のストーリーの中で、プリキュアがピンチの時にコレを使う所があるというもの。飽きさせない為の策としてはなかなか粋じゃないかね。
そうそう、劇場内でもっとも元気だったRonちゃん。
Ronちゃんが声援を送ると、他の子達も続いて声援を送る…なんていう事が多々あった。
ムードメーカーだなぁ。
タレメも、徐々に「がんばれー」の声が大きくなってきてたし。
ちなみに…私、上映中5回は泣きました。(不覚)
恥ずかP!!
てゆーかね、子どもにはちょっと難しい気が。
友情と根性がなんたらかんたらー!な部分が多すぎて、最後のちょい手前が子達が落ち着きなくなってた。
(で、そこで泣いちゃう私)
その後、Ronママが予約してくれたお店でランチ。
コレはRonママが(無理矢理)悪役にされ、攻撃されている所。
(個室なのでご心配なく)
タレメがマジなんですけど。恐いくらいに。
そして、RonSieママがノリノリすぎて若干イタかったんですけど。
そろそろ店出るかー…ってなった時にも一足お先に部屋から出た娘達。
廊下でもマイペース。
タレメは引き続き、プリキュアごっこ。
(写真→攻撃中)
しかし…Ronちゃんは電車ごっこに入ってしまった。
(写真→運転手役)
全くかみ合わない2人の会話w
RonSieママ+今日子ちゃんからの、私への誕生日

私とタレメのおそろいの箸。(by プチコキャン)
RonSie一家もコレを愛用しているというもの。
ネコメ・タレメ大好きな紫。可愛い…

なつかしー!
そして、タレメは来年なんだよなぁ。
大事に大事に食べ(舐め)ます。
今日は本当にありがとう!
追伸
『くりきあ』でなく『ぷりきあ』と言えるようになりましたw
PR
この記事にコメントする
無題
どうも、なりきりのハリキリで若干どころじゃなくイタかったRonSieママだナツ。(イヤッホーィ!)
内の娘もいつの間にかメタモルコースがメタモルフォーゼになっていて、ちゃんと学習していてびっくり。
今日は楽しい一日をどうもありがとうね。
わたし、タレメちゃんが超マジな顔でミラクルライトな攻撃を繰り出してくれたこと、忘れないよ。
1歩1歩近づいてきて、気を貯めて「ヤー!!」もいちど貯めて「ンヤー!」てやってくれたの、忘れないよ。
かみ合っていない最後の2人、ほんとかわいすぎだから。
タレメちゃんのキメポーズ、超イケてるから。
レモンの香り漂っちゃってるから。
今度から、レモネードって呼ぶね。
2人揃ったらスーパープリキュアだね!!
おばちゃんのこと・・・シャドウって呼んでいいよ。
てもうどうなっちゃってんの。
内の娘もいつの間にかメタモルコースがメタモルフォーゼになっていて、ちゃんと学習していてびっくり。
今日は楽しい一日をどうもありがとうね。
わたし、タレメちゃんが超マジな顔でミラクルライトな攻撃を繰り出してくれたこと、忘れないよ。
1歩1歩近づいてきて、気を貯めて「ヤー!!」もいちど貯めて「ンヤー!」てやってくれたの、忘れないよ。
かみ合っていない最後の2人、ほんとかわいすぎだから。
タレメちゃんのキメポーズ、超イケてるから。
レモンの香り漂っちゃってるから。
今度から、レモネードって呼ぶね。
2人揃ったらスーパープリキュアだね!!
おばちゃんのこと・・・シャドウって呼んでいいよ。
てもうどうなっちゃってんの。
返信:ナッツ
コメントめちゃめちゃウケるんだけど!!w
ほんと、タレメさぁ…プリキュア達、あんなどこかの武道みたいな攻撃してないよね…?
決めポーズ、私が変身時のポーズを思い出して「手を蝶の形にしてた」って言ってんのにちょっとウルトラマン混じりの手になってたしね!
ちなみに、「レモネードちゃん」って何度も教えてるんだけど「レモンちゃん」(なんか風俗の源氏名みたいな…)になっちゃってるんでそこんとこヨロシク。
ほんと、タレメさぁ…プリキュア達、あんなどこかの武道みたいな攻撃してないよね…?
決めポーズ、私が変身時のポーズを思い出して「手を蝶の形にしてた」って言ってんのにちょっとウルトラマン混じりの手になってたしね!
ちなみに、「レモネードちゃん」って何度も教えてるんだけど「レモンちゃん」(なんか風俗の源氏名みたいな…)になっちゃってるんでそこんとこヨロシク。
私達
ハハ … ネコメ
職業:
事務系の派遣。
趣味: 我が子観察・手芸・ネット
ムスメ … タレメ 5歳
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。

アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。

飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。

色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・)


NEW story
カテゴリー
NEW comment
★忘れちゃいけないもの。
⇒ 今日子 (03/03)
⇒ 今日子 (03/03)
★忘れちゃいけないもの。
⇒ yoko (03/01)
⇒ yoko (03/01)
★ハロウィン・2011!
⇒ mako (01/06)
⇒ mako (01/06)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ユノ (09/15)
⇒ ユノ (09/15)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ちゃみこ (09/12)
⇒ ちゃみこ (09/12)
ブログ内検索
ブログリスト
NEW トラックバック
YUKI