[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週1日、体育指導の日というものが出来た。
その日は白T・黒い短パンで登園。
(個人保護法にうるさい昨今、デカデカと名前を縫い付けた白Tを着て登園するのってどうなの?
変な人に敏感なので、娘の名前晒しながら通うのに抵抗がある)
この日を心待ちにしていたタレメ。
「たいくでね、はしったり、ボールけったりするみたいよ!」
「たいくでね、みんなならんであるいたり、ひっくりかえったりするのよ!」
(ひっくりかえる=でんぐり返し)
黒い短パンがないので、3着目になるカボチャパンツを製作。
これ、型紙がいいのか本当に簡単で、すぐに出来ちゃうの。
名前部分はピンク×黄緑で刺繍。
いつもタレメのこと考えてるよって気持ちで作ったんだよーと話したらすごく嬉しそうにしてくれた
最近、タレメは色々な思いと戦ってるので少しは癒されてくれるといいんだけどな。
ちなみに、今回はドットに見えるが実は星模様。
この生地、だいぶ前にネットでセールやってて大量に買ったものの、質がちょっと変わってるから使い道が全然なくって。
かなり薄い(光にかざすと透けるくらい)ので、この季節には良さそうかな。
当日。
パッション屋良みたいな人が保育園に居た。
一目で「あぁ、この人が」って分かる容姿。
『体育』と言っても、小さい子相手だからてっきり普通に担任がやるのかと思ったら、かなり本気の体育のようだ。
タレメが
「おかあさんがおむかえにきたときに、たいくのおはなし、たくさんするからね!たのしみにしてて!」
と言われた。
約束どおり、帰り道に聞くと
「タレメ、なんにもしなかったよ」
えーーーーーー!
1日の出来事が書かれてるホワイトボードには、ゲームしたとか先生の名前を覚えたとか書いてあるのに…。
この後、何度も聞いたけどあくまで「なんにもしてない」で通していた。
一体何があったんだろう。
マッチョな人で恐かったのかな…。
「んー!んー!…エビバディパッション♪」とかされたのかな…。(されないと思う)
今の保育園に通いだして、2ヶ月経過。
今の所、タレメさん皆勤
もしかして、病気ナシで2ヶ月って初じゃないかな?
というのも、皆勤ではあっても、土日に熱出したり鼻水出したりした事が結構あったから。
精神的にまだ不安定ではあるけれど、なんとかやってるみたい。
だ け ど
6/1、咳し始めた。。。
これから病院行ってきまーす。
時々呟くタレメに、私も時間が戻るなら私も戻したい!と思ってしまうんだけど
今日は何か良い事でもあったのか
「あたらしいほいくえんのほうがたのしい
タレメはいろんなほいくえんにいくんだ~。
おかあさんもいっしょにつれていってあげるね!」
と、なんだか前向き発言!
実はここの所、30分くらい早くお迎えに行く事ができていて、担任の先生と話す機会が増えたの。
(と言っても、可愛い♀先生は常に忙しそうなので、主にロッキーと、だけど)
それで、「時々マイナス思考になる時があって、前の所に戻りたいって言う事が時々あるんですー」って話をしたの。
その後、ロッキーが何か言ってくれたのか、接し方を変えてくれたのか分からないんだけど
タレメが上のような発言をしてくれて。
更には、昨日の帰り、
「せんせい!ちゅーしたいの!」
ロッキーのほっぺにチュウー!!
Σ(゚д゚ノ)ノ エェ!?
誰よりも、先生が唖然。
「え、いいのかな?!いいのかな?!」ってw
だけど、チューした後、タレメは神妙な顔をして先生から離れ
口をゴッシゴッシ拭いて
無言で逃走!!
Σ(´Д`lll)エエ!!
傷ついた顔のロッキー。
置いてかれた母。
とりあえずロッキーに「タレメ待って~!1人で行ったら危ないよ~!じゃ、さようならー」と言って、タレメを追いかける素振りで逃走!
いたたまれないよ!
後で聞いたら、
「ちゅーしたらね、なんかいっぱいタレメのおくちにささったの…」
髭にビックリしたらしい。
そういえば、男の人にチューしたのは初めてだったかも?
前の保育園の先生には、毎日投げキッスだったしな。
髭について説明すると、何故だか今度は『髭』を気に入ってしまって
帰ってからお絵描きする時に、やたら髭描いてた。
まぁ、今回『髭』だけど
男の居ない家庭だから、男性保育士がいることでこういう事に気付かせて貰えるってことが有難いかもなぁ。
だけど…予報どおり、今朝からすんごい嵐
早朝、タクシー会社に電話して、タクシーを予約。
それなのに、予定時間になってもタクシーは来なくて…。
この時点で家を出てればなんとか間に合ったんだけど、きっと近くに来てるんだろうと信じて待ってたの。
でも10分しても来なくて、電話してみたら、渋滞にハマって全然動けない、と。
連絡してこいよ。
勿論キャンセル。
ラッキーな事に雨も風も大した事なくなってたからいつも通り徒歩で登園。
でも…
タクシーに乗れると大喜びだったタレメは、ものすごい落ち込みようで…。
マイナス思考に切り替わったタレメは、
「まえのほいくえんがいい。まえのおうちにもどりたい。」
「●子先生(担任♀)、おこってばっかなんだもん。」
「おかあさんといっしょにいたいの。」
特に、「前の保育園が良い」っていうのは、私も思ってる事なので、私まで泣きそうで…。
先生に、あんまり怒らないように言うから大丈夫だよ、と励ましてなんとか保育園に到着。
既に私は遅刻決定なんだけど、ココはちゃんとしないと…と、●子先生にやんわり言うと
先生はタレメに向かって
「だってさー、タレメちゃん、先生のお話聞かないことあるでしょー?」
って、
お前誰だよ。
やっぱこの人、苦手だ…。
一旦受け止めてあげてよ。3歳児の気持ち。
否定から入るの、やめようよ。
タレメは結局、落ち込んだまま。
こんな状態だから、今日の登園時は修羅場だった。
なんとかロッキー先生が抱っこしてくれておさまったけど…。
(今日のロッキーはグッジョブ)
これって慣れたら気にならなくなるのかな。
安心して預けられないよー…。
帰りの時間帯が一緒になることが多い人限定だけど。
ちょうど玄関辺りで一緒になると、道の途中まで帰る事もある。
最近、タレメがそういう時、潔く「バイバイ」ができない子になってしまって…。
何せ、延長保育の時間になるギリギリにお迎えに行くという時間帯。
皆さん、急いでらっしゃる。
もちろん、私も帰ったら「夕食!風呂!就寝!」と休む間もなくこなさなきゃいけないので一刻も早く帰りたい。
しかし…タレメは
「●●くんといっしょにかえる~~うわ~~~~~ん!!!」
となって、向こうの親も困っちゃうわけで。
なぜか、相手のお子さんはしれーっと帰ろうとしてるのが切ないんだけどw
まぁ、好きなお友達が出来たのは良い事なんだけど。
最初は「みんなに苛められてる」発言ばっかりだったし。
「おとこのこはあんまりあそばないの。おんなのこをみんなあつめるの。」とか言ってたし。
昨日も、一昨日も、そんな感じで、別れ際に号泣。
そういえば、年上のお友達は去年そんな感じだったなーと思い出し
「これも成長の証なんだな」って思うことにしたけど。
したけど。。。大変ですな。
今年開園したので、全員が新入園児になるんだね。
30分くらいしかやらないし、式の後、お子さんと帰れる人は出席しても構わない…ということだったので
私は泣く泣く欠席。
今思えば、休んでしまえば良かったかもな。
朝、入園式っぽい花が飾ってあったりするだろうから、そこで写真だけでも撮ろうと思ったのに、全くなくて普段通りの保育園。
ガッカリしたけど、逆に親御さんは少ないのかなって安心したの。
だけどお迎えに行くと…
「お母さんを探してる子もいました」
タレメ、探してたらしいです…(ノД`)シクシク
「タレメ、おかあさんのことさがしたのにいなくって
すごくさみしかったんだよー!なんでいないの?」
うぅぅ。1日戻せたら戻したい。淋しい思いをさせちゃってごめんね。
お仕事で…と説明し(学校の事は言ってないの。また混乱させちゃうかと思って。)
「本当はすごくすごく行きたかったんだよ」と言うと
「そっかー…。でももうにゅうえんしきはおわっちゃったのよ。かわいそうに。」
何故か同情されてしまったw
おうちで入園式ごっこをしよう!と提案したら鼻で笑われ、断られた
くっそー。
今日、初めてクラス便りが配られた。
先生の自己紹介もあってようやく名前が判明。
タレメの言うとおりの名前だった!(1文字違いの2人の先生)
しかも例の、ロッキー先生。趣味はなんとボクシング。
もうロッキー決定だよ、君。
担任の先生(ロッキーっぽい男性保育士)がいた。
今日はどうだったか聞こうとしたら、先にロッキーから(酷い)
「あ!タレメちゃんのお母さんお帰りなさい!
えーっとタレメちゃん、タレメちゃんはー…(メモ見ながら)」
え!遂に先生から報告してくれるの?
何々?!聞いちゃう聞いちゃう!ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
「えーっと、ナシ!タレメちゃんはあそこの隅っこにいまーす!」
( ゚Д゚)ポカーン
しかもタレメ、本当にすごい隅っこに1人でいるし…。全然見つけられなかったし。
タレメの保育園用の服を買う!
久々に行っちゃうぞ☆西松屋。
あそこって、形や色が可愛いのがあっても、妙に邪魔なワッペンや英語が入ってるのが気になるよねw
なんなら無地にしておいてくれればテキトーに好きな刺繍とか足すのに。
まぁ、貧乏なのでそう贅沢も言ってられない。
西松屋の中でも、更にSALE品狙い。
私が「やるじゃん 西松屋」と思った物は、やっぱりタレメにも好評だったw
バルーンスカートと水玉スパッツね。
最近、既製品の服だとイマイチな反応のタレメ。
私が作った服の方が好きみたいで。
(普通の人から見たら酷い作りだけど…w)
私としては作り甲斐があるね(・∀・)♪+.゚
でも、今は時間がないから作れない。ごめんよ。
落ち着いたらまたミシン稼動させたいな。
作りたい物、いっぱいあるんだ。
去年、タレメはかなり背が伸びて(それでもクラス一小さいけど)、かなりの量の服が着られなくなった。
それまでは赤ちゃんの時の服がいつまでも着られる体型だったのに…。成長ですな。
というわけで、パターンも今までのやつは全部使えない。
買ってからまだ手をつけてないパターンもあるのに…
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。
アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。
飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。
色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・)
⇒ 今日子 (03/03)
⇒ yoko (03/01)
⇒ mako (01/06)
⇒ ユノ (09/15)
⇒ ちゃみこ (09/12)