[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜は遅くまで遊んでいたので、さすがに娘は昼近くまでなかなか起きず。
その間に洗濯しまくり。
録りためてたドラマ見まくり。
(録りためすぎて、容量なくなってて千と千尋録れなかった。ちくしょう。)
今日はタレメの自転車dayにしようと約束していたので、私は徒歩でお出かけ。
ちなみに、タレメの自転車は「しゅーきゅーちゃん」という名前が付いている。
由来は忘れたけど。
坂道では、
「しゅーきゅーちゃん、がんばってよ!タレメだってがんばってるんだからさぁ!」
と、しゅーきゅーちゃんに喝を入れながら頑張っているw
なんかポイントカードのポイントでスクラッチカードもらって
削ると景品貰えるっていうやつ。
び、微妙な外観だけど…。
案の定、タレメが欲しがって。
ちょうどポイントがあったのでやらせてあげた。
毎回気になるのは、周りがタレメを1人の人間として扱わない事。
列に並んで、ようやく自分の番になって、
「スクラッチカード、1まいくださーい。おねがいしますー。」
って言ってるのに店員は私の方を見る。
で、タレメが一生懸命背伸びしてカードを差し出してるのに受け取らない。
後に並んでる大人は、そんなタレメの横から注文しようとするの。
タレメは困って、やっぱり私の方を見る。
だから「タレメの番なんだから、良いんだよ。もう1回言ってみ?」って言ってあげる。
まぁ、なんとか店員が受け取って、後の客は「えー」みたいな感じで戻っていったけども。
納得いかない。。。
「小さいから何もできない」って勝手に決めつけてるのは周りの大人であって
子どもは小さくたって、実は割りとなんでも出来るのにね。
小さい箱に入った、小さいリカちゃん@フレンチウーラー。
今日からうちの子だから、初日は一緒に寝てあげるらしいよw ( ´,_ゝ`)プッ
さてさて。
陽射しのキツイ昼下がり。
自転車でお散歩再スタート。
…と思ったら。
5/27
いつもより1時間早いお迎え。
先に宣言してしまうと、娘はお昼頃に迎えに来ると勘違いしてしまうので、サプライズ・早・お迎えなの
水曜日って、クラスの子の数人がお昼頃に帰ってしまう。習い事があるから。
そんな、ちょっと淋しい曜日だったりする。
タレメの希望で、近くの公園へ。
時々、保育園でお散歩に行く場所。
その公園、もう何度も行ってるんだけど…
オニ方向音痴の私は毎回素では辿り着けず、毎回何度も自転車を停めてはケータイで地図確認。
しかしっ!
今回はなんと、最初から最後まで完全にタレメのナビで最短時間で到着!
ありがたーい。(ノД`)シクシク
きっと君は、「地図が読める女」になるよ。
山の形を利用した公園。
緑がいっぱい。
(夏は虫がすごそう)
ローラーすべり台を一緒に滑ってみた。
私、ケツキツキツ。
夕方のチャイムが鳴り、さっきまでいた小学生軍団もいなくなったので、我々が占拠したも同然!
写真撮りまくり~。
動画も撮りまくり~。
時々、タレメを苛めるために隠れてみたりw
(・∀・)ニヤニヤ
…っていうかね!(唐突)
先月、職場の女子が鎌倉に行った話を聞いて、めーちゃーめーちゃー行きたくなってたの。
そんな折、鎌倉に誘ってくれた友達がいたけど予定が合わずに断念。
もうこの時点で「なーんーだーよーーーーー んもう!」って自分の不運を嘆いてたの。
そして、その後に予想外にも再び違う友達が鎌倉に誘ってくれたの!今日!
「もう、これ、鎌倉行けって事ね!運命ね!」…って思ったの。
なのに天気が悪いから延期。
むしろこれが運命。(ノД`)シクシク
あー、こうも逃しまくりだと絶対行きたい。鎌倉。江ノ電。サザン。(違)
平日10食限定のハヤシライスを、特別に今日出す!と。
こりゃ行くしかねぇ。
まだ雨は降ってなかったお昼。
ハヤシライス食べてきた。
超うまかったっす。
タレメと一緒にお店のHPをチェックしてて、食べたいけど平日じゃダメねーって話をしてたから、食べられて本当によかった
![](/emoji/E/420.gif)
今日は他にもお子さんがいたので、タレメは喜んでいつものように友達に。
しかし、今回のお子さんは日本語が喋れないという。(ドイツ語らしい?見た目は完全に日本人の姉妹。)
でもまぁ、言葉の壁なんて4歳児には無関係。
「にほんごしゃべれないの?あーそう。」
「タレメはね、にほんごしかしゃべれないの。おなじようなものね。」
と、日本語が喋れることが強みなのかw 超上から目線でまくしたて、勿論日本語で容赦なく話しかける。
お父さんとおばあちゃんが日本語が話せて、お母さんがドイツ語。(これまた見た目は日本人。)
タレメが私の所に戻ってくると、その女の子も一緒に来た。
この子からしたら、分からない言語で話しまくる存在なのに遊びたいと思ってくれるんだなぁ。
オトナだったら(いや、私だったら)嫌だけど。
子どもは誰とでも仲良くなれるから素晴らしいね!
改めて感激しちゃった。
店内のそこかしこに『隠れイチゴ』が!
タレメと一緒に探索したよ。
よく色々考えるよねぇ。
タレメと、ずーっと「温泉行きたいね」って
話してたので近場で安い所へ。
車のない我が家、やっぱ駅近が良いってことで
駅直結のここに決定。
河辺温泉 梅の湯
超久々に河辺駅にきたけど、確か駅前にこんなビルなかったよねー?
駅前が随分サッパリして都会チックになってたのでビックリ。
タレメ、超ワクワク。
体を洗ったあと、まずスタンダードなお風呂へ。
熱い!と震えるw
以前に2人でこういう所に行った時には拒否られたサウナに一緒に入ってくれた。一瞬だけw
低温サウナの方は、今日は『蓬(ヨモギ)』の香り。
「なんかおまんじゅうのにおいがするー
![](/emoji/E/167.gif)
その後、近くにあった水風呂にいきなり入ろうとして「きゃーーーーー!」って叫んでたw
ちゃんと確認してから入らないと…ねぇ。
エステ風呂は深い(水深90cm)ので、おんぶで一緒に入る。
水圧にビックリして嫌がるw
次に寝ころび湯。微妙に深いので、私が寝ころんだ上にタレメが寝ころぶ。
親亀の上に子亀状態。
これ気持ち良かったー。
そして待ちに待った露天風呂へ。
今日って天気が良くて紫外線が…っ。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
三十路の体には堪える。
寝ころび湯がこっちにもあったけど、皆さん紫外線が気になるのか顔にタオル掛けて体はノーマークっていうw
おばあちゃん達は「体が痛くならなければ何でもいいわ~」って言ってた。
暑くなったので一旦出て休憩。私はコーヒー牛乳。タレメはフルーツ牛乳。
で、また戻る。
そしてまたお風呂からお風呂へ移動。
だーいぶ楽しんで出てきた所でお昼。
超太った小学生が、たった1人でポテト大盛り(?)を無心で食べてるのを見かけた。1人で来てるのかな…。
私達が出て行く頃、登山客っぽいいでたちの人が沢山入ってきた。
良い時間に行ったみたい。
私も癒されたー(・∀・)♪+.゚
ノーメイクで電車乗って帰宅。
だってお風呂のあとにメイクしたくないもんね。
お友達と遊ぶことが多かった4月。
こういう2人きりのマイペースな外出も同じくらい好きな私達。
テキトーな格好して自転車に乗っておでかけ。
毎度のことながら、そういう時に限って知り合いに会うわけだけどw
今回も例に漏れず、テキトーな所見られたね。うん。
この間、カラオケに行く約束をしたのに私が財布を忘れて行けなかったので、今日リベンジ。
前は一緒に行ってもほとんど私が歌うばっかりだったけど、最近は半分ずつくらい歌えるようになったから楽しくなってきたんだよ。
まぁ、タレメが歌うのは、8割プリキュアで
あとはドラマや映画の主題歌だけど。
ちなみに、いつもこういうコーナーに座って歌う人。
隅っこが落ち着くんだろうねぇ。
そうそう、私が10代~20代前半の頃流行ってた歌を…と思って、TMレボリューション(笑)なんて歌ってみたら
「あっ なつかしいねぇー!おかあさんがそれうたうの、めずらしいよねー。」
って、絶対アンタ、年誤魔化してるでしょう!!!
関係ないけど、『キューティハニー』の時の倖田來未が1番好き。
入れてみたら本人映像で可愛かった。
黒髪ロングでストレートってステキ。
一見地味な髪型だけどそれが可愛く似合うって、みんな出来る事じゃないなーと思うのですよ。
ちょうど時期的に、こどもの日イベントと母の日イベントがやっていた。
写真を撮ってもらったり
塗り絵したり
それを壁に貼って、代わりにパズルもらったり
絵を描いたり
風船もらったり。
先着○名様に、ってやつだったけど全部出来てしまったw
お母さんの絵。
色が薄くて全然見えないんだけどねw
紫の服に、今日履いてたブーツを履かせてくれて
ピンクのリボンがついたバッグを描いてくれたの。
描いた絵を店員さんに渡したら、造花のカーネーションを貰った。
それで、写真を撮ってくれたの
ありがとー。ブレてるけど。
(もっとちゃんとした格好で行くべきだった)
一足お先に、母の日っぽい。
その次の日、タレメは私に手紙を書いてくれた。
「わたしのことだいじにしてくれてありがとう おかあさんへ」
普通、『おかあさんへ』は先に書くんだけどねw
「そうだよー。いつも大事だよー。知ってたのー?」なんて茶化してみた。
そしたら、「もちろんしってるわよん♪だってわたしもだいじにしてるんだもの♪」だって。
この間の事と言い、常に私に労いを忘れないタレメってすごいなーと思う。
私も日常の忙しさでつい忘れてしまいそうになるけど、絶対忘れちゃいけないんだよね。
そして毎日私を褒めるタレメ。
「だいすき」「あいしてる」って言うタレメ。
アンタ、男子だったら良い彼氏・旦那さんになるよ。(´∀`*)ウフフ
タレメがいるから私は『母』になれて、タレメのお陰で「母の日」がちょっと好きになった。
世間の「母の日」とは関係なく、毎日が「母の日」状態の我が家であることを、私は感謝しているよ。
「父の日」は私が若干切なくなるけど、私は離婚後、『父』にもなったしね。(小さいオッサン化してるしね。実際。)
タレメはまだわかってないけど、いつか多分ちょっと淋しい気持ちになることもあると思うから
その時には、私が切なくなってる場合じゃなくて、2人で父の日を超満喫してやるー!と思うw
多分、プリクラ撮ったり、可愛い服買ったり、スイーツ食べたりしてテンション上げるw
で、またお互いに「大好き!」とか言い合う。
…結局これ、普段やってることだけどねw
EVERYDAY 母の日!ヽ(´ー`)ノ ありがとー!
この間、夜に飲みに行くのが久しぶりって書いたばかりなんだけど、
今度は会社の歓送迎会。
なんとタレメを連れて行って良いことになって…!
というのも、忘年会の時に夜預かってくれたタレメのクラスのママが、現在3人目妊娠中。
さすがにお願いすることはできなくて、ダメ元で会社の人に言ったらアッサリ「いいよー」って。
それに、3~4月は、タレメがやたら病気をしてかなり欠勤・遅刻・早退したので
今後の為にも会わせておいて、次回以降休み易くしたいという下心もありつつ(・∀・)ニヤニヤ
タレメが調子に乗りまくって「酷いおこさん認定」されてしまったら逆効果。
うーん。ハイリスク。
それに、前にも書いたけど殆どの方が20代。未婚。子どもナシ。
今回の人事異動で、だいぶ30代・40代方が増えたけど、それでもなぜか子どもナシの方が多くて…。
そんなメンバーに受け容れられるのかどうか。
事前に、「今まで遊んだ人達とは違い、仕事の人だからふざけ過ぎない事」などをよーーーーく言い聞かせての参加。
そしてタレメは。
「イケメンいるかしら~?」
と浮き足立っている…!危険!
一旦帰宅し、荷物を置く。
ついでにちょっと化粧直し(今日は忙しくて1日してなかった…)してたら
「おかあさん、きあいはいってるぅ!
![](/emoji/E/234.gif)
( ̄□ ̄;)!!
は、入ってない入ってない!!!
「だいじょうぶ!そのままでもじゅうぶんかわいいから~ん
![](/emoji/E/167.gif)
Σ(´Д`lll)
そのフォローもいらない!!!!
ホントになんなんだ、この人は…。
皆さん残業中なので、到着した時にはまだ小人数。
娘、なかなかの好印象。
「かっわいいなぁー。
こんなに可愛いと、病気したって言われたら
『休んで休んで!』って思うよね。
あ、それが目的でしょ?」
いきなりバレたw
大人しくしてもらうため、プリキュアのシールブックを持参させた。
大人しくててくれたけど…誰に話しかけられても、プリキュアのことしか喋らないっていうw
まぁ、余計なこと言われなくて済んだから良かった。
そしてタレメ…イケメン発見!キタ━━━━ヽ(★∀★ )ノ━━━━!!!!
うちのグループに、新入社員君が1人入ったんだけどね。
彼はイケメン(ってみんなに言われてるけど私は認めてない)。
私、彼を最初に見た日、「なんで中学生がいるんだ??」って思ったの。
それくらい、かなりの童顔。でもって顔が超小さい。
小池徹平が好きな人は超ツボらしい。顔は確かに可愛い。
そんな彼、私と同じ年齢の姉がいて、その子どもが大好きなんだって。
で、タレメの相手も快くしてくれて、タレメの方も抱きつくわ、食べ物を口にくわえて反対側から食べさせようとするわ…!
ちょ、ちょっと待って! Σ(゚Д゚;
ポッキーゲームかっ!!!
その新入社員君、本当に子ども好きらしくて進んでタレメの方に寄ってくる。
いや、君は立場的に、先輩や上司の所にいかなくて良いのかい??
だいぶ面白いことになってたよ。これは空気読めてたw
※写真※
タレメが「ふんっ!」ってやって
イジラレ社員君が「うわー!」ってなってた所w
今回出て行った人は、退職1人・本社へ移動が1人。
入ってきた人は…沢山。
そして、結婚報告5人!(∩´∀`)∩ワーイ この写真にその内の4人が入ってるー。すごい。
そのうち、2人が花嫁・花婿っていう★
私が何をしたか知らないが…
ここ最近で久々の悪天候!
私、蕁麻疹!(3日目)
何した?!ねぇ、私何した?!! (つд∩) ウエーン
ちょっと決心揺らいだけど、タレメがずーっと楽しみにしてたこの日。
これを取りやめるなんてことほど残酷な事ある?っていうくらい楽しみにしていたので決行致しました。
途中、顔がマダラ模様にもなったけど。時々トイレで薬ぬったくったりしたけど。
なんとかかんとか楽しい1日を過ごせたよ。あーよかった。
そんな若干命掛けのTDSデビュー。
最近時間がなくて、あんまり下調べが出来てなかったから前日にカユカユしながら調べましたとも。
ド方向音痴な私が、初めて行く場所で迷子にならないわけがなく、その為に下調べして、効率よく(無駄に歩かず)まわるはずが、全く思惑通りに行かずにガンガン歩くことになる。
(入場から30分は迷子状態でした。ハハハ)
そんな感じでアチコチ放浪していたので順番に書くとわけわからんことになるのでテーマポート順に書くことにする。
だから服も写真によって違うけど、まー気にしないで!
■ メディテレーニアンハーバー
舌噛みそう、且つ暗記できない名前のここ。
なんか街並みがいいねぇ。
日本じゃないみたい。
時々火山から火が出てて、親子共々ビックリしたよ。
あれ、本物の火が出てるの??
着いてからすぐにドレスに着替えたタレメ。
これもかねてからのタレメの夢だったので叶えてあげられて良かったよ。
ランドじゃないのにシンデレラで良いのかなぁとも思ったけど、結構ミニベルやらミニ白雪姫やらいたから、やっぱ持ってきて正解★
この要塞的なものは『フォートレス・エクスプローション』というのですか。ほうほう。
なんとなく階段登ってみたり部屋入ってみたり…。
つまりまた迷子。
そこの中に入って、本気で出られなくなった私にタレメが
「おしっこ!」
って言うんで泣きそうになった。
運良くキャストがいたので道を聞いたけど。
さっきまでは誰もいなかったもんねぇ。
良かった良かった!
![](/emoji/E/168.gif)
前に何度か通っていた所なんだけど、タレメを連れて行くのは初めて。
いやー調子に乗りまくりだったね。うん。
でもカラーとトリートメントで約2時間ちょい、DVDとかナシでちゃんと待っててくれてありがとう(・∀・)♪+.゚
いつも勝手に髪の色が明るくなってしまう(=超傷んでる)ので、今回はだいぶ暗くした。
これで暫くは髪の色、暗いままでいてくれるかなー。
![](/emoji/E/168.gif)
ココの所、体調不良が続いて好きなものが
食べられなかったタレメ…。
油モノを欲しているのもそうだけど、
今まで以上にスイーツへの情念が激しい。(;つД`)
美容院で大人しくしていたら買おうと約束していたので
クリスピークリームドーナツでドーナツを買い
テイクアウトして昭和記念公園隣の公園で食べた。
暑さでチョコが溶けて、タレメの手や顔が恐ろしいことになった。
ちなみに、最近、下からのアングルが好きな私です。
変な趣味を持ってるとかじゃありません。
そうそう、まだお花見してる人いたよー!
少しだけ残ってた桜の下で、みなさんワイワイしてた。
風で散る花びらが、地面の上をクルクル回りながら転がるのを見て
「みてー!はなびらたちがおさんぽしてるよ♪たのしそうー!」
なんて、素敵な表現をしてホノボノ。。。
こどもってステキ。
そしてこのポーズ。(謎)
てか足…細いなぁ。羨ましい。
赤ちゃんの頃から思ってるんだけど、タレメってスタイル良いんだよね。
うん、親バカなんだけどね。
親バカ万歳!
![](/emoji/E/168.gif)
私、去年の10月からオフィスカジュアルをやってるわけなんだけれども。
悲しい事に給料つぎこんで毎日の仕事用の服を
好みでもないものを購入してきたわけだよ。
それなのに春到来。
もう皆さん、すっかり春色。私は冬素材しかないって言う!
これまでの半年間の努力は一体!
余裕ないけど…仕方なく、春服購入。(;つД`)
普段はSALEでしか買わないのにぃ。
でも、だいぶ私服としても使える仕事服がじょじょに出来てきた。
こうやって服装もオトナになっていくのだね。
それがちょっと遅すぎたんだね、私。
まぁでも、結局ドット×リボンのスカートや、グリーンの靴とか買ってるけどね。
色キチガイ万歳!
更に問題は、冬の間は黒タイツで過ごしてたけどこれからはさすがにそうはいかず、フツーのストッキングを履かねばならないということ。。。
やだなー。足の毛、頻繁に剃らなきゃいけないじゃん。面倒くさいこと増やすなー。(女失格)
しかも私、足が何故か身に覚えのないアザがいっぱいなの。(こういう人、結構いるはず)
それに太さをごまかせないじゃん。あーやだなー。オトナって面倒くさいなー。
そんなオフィカジの悩み。これからもまだまだ続きそうな予感★
![](/emoji/E/168.gif)
これはタレメの希望。
買い物に大人しく付き合えたら行こう、っていう約束で。
飴と鞭、交互に使ってますw
ごめんよ。オトナの事情につき合わせて…。
タレメは、歌いたかった『フレッシュ プリキュア』のオープニングとエンディングを歌えて大満足。
まだまだ練習が足りないと反省してたw
私の方は、実はまだ喉の調子が戻っておらず…。
(喉が弱いので普通のカラオケでもだいぶセーブしないといけない作りになってるし風邪ひくと喉だけなかなか治らない。)
なのに超久々にTMレボリューション(綴りわからん)とか歌ってみたw
いつもはタレメの知ってる曲しか歌わないんだけど
蕁麻疹の原因の1つでもあるストレスを解消するため…
今回はタレメへの配慮無視で、懐メロいった。
ストレス解消は言い訳だけどw
カラオケブームだった高校生~20代前半頃の曲縛りでいってみた。
最近の曲、ワカンナイ★(∩´∀`)∩
いつもは知らない曲だと眠くなるタレメなのに、今回は踊り狂ってくれた。(∩´∀`)∩ワーイ
タレメとの2人カラオケ、気兼ねなくて楽しい。
なんか女子的内容だよね
![](/emoji/E/441.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
そうそう、私が新しい服を買うたびに
「タレメがおおきくなったら、このふく(くつ)かしてね
![](/emoji/E/167.gif)
って言うの。
なんかそういうの、憧れ。
言われるたびにキュンとする。
私は母の服着るとかありえなかったから。
タレメは1人っこだから、姉妹的役割も私は担わないとね★
大事に使わなくっちゃねー。あ、でも靴は難しいな。
タレメ、おつかれっしたー!
(18時就寝)
※これも下からのアングル。撮ってる姿は明らかに変人。なかなか地面がまっすぐに撮れないのよー。
今週は保育園のお迎えの帰りに桜見まくる!週間にしちゃおうと思う。
ここに引越てきて、気付けば1年経過。
当時は引越手続きでバタバタ、タレメの体調不良、新しい保育園、私の学生生活の始まり…などなどでゆっくりできなかったな。
保育園のママ達に聞いた、ここらで有名な桜スポットにどーしても行きたかったの。
薄暗いけど、桜のギッシリさに驚き!
これは昼間見たら圧巻だろうなー!
来年は絶対ここに行く!と誓った。
ここは保育園でもお散歩→公園コースで
子ども達が大好きな場所。
タレメ、かなり興奮気味w
薄暗い中、まずはちょっとパンを食べて
すぐに遊びに行っちゃった。
Σヽ(゚Д゚; )ノ はっ
また眼鏡忘れた…。
このあと、どんどん暗くなり周りが見えなくなる私。
恐い。。。 あっという間に夜になっちゃった。
写真に撮ると全然ダメだけど、めちゃめちゃキレイだったんだ。
もっと良いカメラだと夜桜もキレイに撮れるのかな?
写真にはタレメしか写ってないけど、真っ暗な中でお花見してる大人や遊ぶ子供達が大勢いた。
よくこんな暗闇で遊ぶなぁと思ったけど、多分、暗闇と思ってるのは眼鏡かけてない私だけかも
![](/emoji/E/197.gif)
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。
![マクロミルへ登録 マクロミルへ登録](http://monitor.macromill.com/int/img/120_60t.gif)
アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。
![新規モニター登録](http://infoq.jp/monitor/banner/infoq_120_60.gif)
飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。
![fancrew](http://www.fancrew.jp/images/friend/banner/100x60.gif)
色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・)
![無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ](http://c.reviblo.com/bn_7cd31129bc4b9cg37beefc754.gif)
![ブログでお小遣い 無料サンプルも](http://reviblo.com/images/reviblo_banner1.gif)
⇒ 今日子 (03/03)
⇒ yoko (03/01)
⇒ mako (01/06)
⇒ ユノ (09/15)
⇒ ちゃみこ (09/12)