忍者ブログ
 
2025/01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の、くまのがっこうチャリティコンサートで宣伝していた、ジャッキーパンを作る教室。
去年もあったんだけど、ここの教室は4歳から参加なので、満を持してようやく。。。


20090207_01.jpg銀座という場所柄か、半分がハーフのお子さん。そして毛皮のコートなんぞ着てる子もw
ちょっと笑いそうになった。

 

やはり最も小さいタレメ。
1番小さい服もブカブカ。



さてさて。20090207_05.jpg

いつも私目線でタレメの良い所に目が付くとそれを書いてしまう所為で、「ものっすごい良い子」と思われがちなタレメ。
何かを『出来た』時に記録としてブログに書いてるので、どーしてもそういう風になってしまうわけなんですが。

でも実際はそんなことないわけですよ。
いや、すごいなーと素で思う部分も勿論あるわけだけど、それは他のお子さんにもあるわけで取り分けタレメだけがスゴイ…なんてことはあるはずもないw 
そこらにいる幼児なわけです。

普通に『お教室レポ』じゃつまらないので、今回はそこんとこをクローズアップして行ってみようと思いますw
(ゴメンよ、タレメ。でもこれも成長記録ってことで。)
たまにはそんなのも良いよね。

見ていて面白かったので長くなります。

PR
今日はRonちゃん達が一緒なのでウキウキ倍増だったタレメ。
楽しそうなのは良いんだけど、全然手伝わねぇ。


料理の達人であるRon+Yunママは、Yun君を抱っこしてるので娘達の番(?)をしているわけで。

料理の才能ゼロと巷で有名な私がメインで作るわけで。


あの…ホントご迷惑をお掛けしました。 ((。´・ω・)。´_ _))ペコ
(とりあえず冒頭で謝っておく)


いつもは、ペアになった人がやっぱり達人で、その人メインでやって貰うところなんだけどね。


080712a.jpgそんなワケで写真が少ない。
でも時折、RYママが撮ってくれてたり。
今日撮った写真の中で、なんとか娘達がいるものをチョイスしてみたんだけど…。

【左上の写真】
こぼれた砂糖を舐めまくる娘達。
(そしてそれを凝視するYun氏)

【中央】
やる気を出したRonちゃんがプリンを器に盛ってるところ。
(タレメはまだ遊んでいる)

【右下】
先生が抹茶とココナッツファインを袋の中で混ぜようとするも、袋が小さすぎて混ぜられなかった所w


要所要所で私、色々と間違えて先生に心配掛けたりした。


私が四苦八苦で作ってる間、タレメは…
P7120269.jpg

先生のドUPを撮ったり。

後で見たらすごい数の写真を撮っていた事が判明!
何やっとんねん!!


P7120291.jpgその一方、Yun氏は作り途中のかりかり焼きを必死で奪おうとしている。

今日は彼の違う一面を沢山見た。
ただの大人しい赤子ではなかったよ!
食べ物を目の前にすると、ギラギラした顔になっていて一瞬赤子である事を忘れそう!

カフェのメニューを見てはギラギラ
隣の席の食べ物を見てはギラギラ
離乳食前だというのに…!!



080712b.jpg完成!

カリカリ焼きは、型を取らなかったんだけど
手作業で3つほどハートにしてみた。


葛で出来たプリン、超美味しい
タレメはすごい速さで食べ終えてた。
いいんだ。喜んでくれればそれで…(;つД`)


プリンの1つは持ち帰りだったんだけど
家に着く頃にはヤバイことになってた…
保冷材が必要だったかと思う。


カリカリ焼きの方は、先生が用意してくださった
可愛い昆虫柄の袋に入れて持ち帰り。



P6140090.jpgタレメが毎月楽しみにしている和菓子教室!
8回目でございます。

今回も先生の隣を陣取ったタレメ。


今日は親子2組でペアを作り、作業開始。
以前にもペアを組んだことのある、男の子のママさんと一緒だった。
(気さくな方でやり易い)


080614a.jpgまずは『白玉団子』の生地作り。
お豆腐も入っててモチモチに。

「ころころ」が大好きなタレメは意気揚々ところころしまくる。

白玉団子にチョコチップを入れるんだけど、目の前に食べられるものが出てきたら…子ども達は大人しくしていられなくなるのも当然なわけで。

子達にはチョコチップを与え(笑)、一旦大人しくしててもらう。


チョコチップがちゃんと入ってる物やら入ってない物やらごちゃ混ぜになっちゃったけど
とりあえず、茹でる。


ペアの方は何しろ腕白少年2人がいるので
茹でるのは私が買って出た。

タレメは大人しくしてるだろうか…と心配して振り返って見たら、むしろ心配そうにコッチを見ているタレメがいた。

あ、あんた、いつも食べてる食事は誰が用意してると思ってるわけ?!

先生とペアの方が話し相手になってくれて、タレメは大人しくしていてくれてたから良いんだけどさ…。


しかし、男の子って面白いね。
いや、ママは本当に大変そうなんだけど、行動パターンが女子とは全然違うから、見ていて興味深い。
「あ、そこでそういう風に動くんだー」とか。
前に男子のママと話していた時、「女子のママより顔つきがキツくなる」って言ってたけど、納得。。。そりゃそうなるわ。
常に警戒してないといつの間にかイタズラしてるもんね。
でもそれも併せて可愛いんだよね。



さてさて。P6140104.jpg次は黒胡麻きなこキャンディ作り。

水飴と黒砂糖を火に掛けて、焦がさないように混ぜて。
終わったらきなこと混ぜて。
手でコネコネ。

そしてまた「ころころ」タイム。

今日は沢山ころころできて良かったね。



完成!

白玉団子の方の盛り付けが雑…。P6140105.jpg
性格でますな!

先生のとは大違いだった。


キャンディの包み紙は1人1枚のはずなのに、気付けば2枚持ってたタレメ。
い、いいのかな。
この2つは保育園の先生にあげるんだそうだよ。


他のも包みたい!というので、帰りにクオカでコレと同じ種類の包み紙を購入した。
2月以来、久々の和菓子教室。
タレメがそりゃーもう行きたがって行きたがってたわけだけど、3月は引越・4月は学校&保育園と超多忙だったので見送ってたの。ごめんよ。


でも!ようやく復活!7回目。
実はスタンプカードが2枚目になったので、随分前に先生からエプロンを送ってもらってたの。
ようやくコレを着て参加できるよー。


今日は母の日イベント。
でも、普段はイベントというと『飾りつけ』+『先生が頭に何か乗せている』というのが定番なんだけど、今回は普通。

080510b.jpgカフェぜんざい』は、餅粟を炊飯器でボウルで炊いて餅つきして、上に小豆を掛けたもの。


先生がゆで小豆を既に用意して下さっていたので、私達のミッションは餅つきのみ。


誰にも気付かれないように、タレメの好きなクールポコのネタをやりながらついた。


ネコメ「男は黙って」 クスクス

タレメ「きゅうこん!」 フフフ


勿論、そんなことやってるから誰よりも遅かったけどね!アハハ


大人達は、更にコレに濃いコーヒーとミルクを掛けて食べた。

コーヒーと小豆、(・∀・)イイ!!



080510a.jpg次は『花かごまんじゅう
焼きまんじゅうだそうだ。


卵白を、ツノが立つまで泡立てる。
私の苦手とする作業
途中、手がマトモに回らなくなり、またもや先生のお世話になった。
腕を鍛えねば。


丸める作業はタレメに任せる。
ちょいちょい、余計な事をしてしまう(下に写真アリ)もんだから、ただでさえ料理苦手な私の作った物はよりおかしなことに。


餡を包むも、餡がはみだしてるもの多数。
先生に「これ、大丈夫ですかね?」と聞くと

「んーー…こんなにはみだしてるともしかしたら…」

ちょ、もしかしたら、何っ?!

「まぁ、大丈夫ですよ!なんとかなります!」

な、なんとか?!!


花かご・クマ・うぐいすのクッキースタンプを押す。
押す時に、タレメがまたもや過剰に押し、更に餡がはみだす!
やーーめーーーてーーーーー。


でも焼いたら生地が膨らんだから餡を隠してくれた。
サンキューまんじゅう。



今回で6回目のお教室。スタンプカードは2枚目

P2090004.jpg今日は早めに現地につき、『SPOON BREAD』でランチ。

ほぼ毎月来ているからか、店員さんが顔を覚えてくれていて
100円オフになった。ラッキー!
(てゆーか、ほぼ毎月来てるのに教室の代金を毎回間違えてるからかも)

やっぱり何度食べても、ポップオーバーはウマイです…

今日はユイカちゃん親子姫ちゃん+今日子ちゃん親子と一緒。


080211a.jpg

今日はイベントデーなのでちょっと特別。
デジタル紙芝居なんてものもあり、子ども達は嬉しそう。
内容は、3歳児には難しいかもしれないけど。

今回は

・トリュフショコラもち
・オレンジチョコレートジュース


どこに和菓子要素が…と思ったら

トリュフにしろあんが混ざってる!
そのトリュフを、ココアをまぶしたわらび餅で包む!

すげー!てゆーかチョコとあんこって混ざるんだ。
毎回驚かされる。さすが先生。


それより…娘達がハシャいでて説明が聞こえない!
やっぱり今日も、「先生のお話を聞くこと」という約束は守られぬまま…。


080211b.jpg
鍋にわらび餅の材料を入れて、かき混ぜながら加熱する時…
火力を調節する部分が、私の反対側にあり、調節できず!!
途中で弱くしなきゃいけないのに、ずっと強火のまま!


せんせいー!せんせいーーーー!(;つД`)


先生登場。サッと弱火に。
「ずっと強火だったのに、すごくキレイにできましたねー!すごい!


先生は前向きなのです…。
(かなりテンパった。そして焦げないように必死で混ぜてたから、手がつりそうだった。)


そして、トリュフを丸めるタレメ。かなり必死で、口が開いたままw
かなりのグチャグチャ度だけど、家じゃ出来ない(させられない)ことだし思う存分やるがよい!

この後、手を舐めに舐めまくっていたのは言うまでもない。。。


次にドリンク作り。
溶かしたチョコとオレンジジュースをタッパに入れてシャカシャカ振るだけ。

最後は鶴岡八幡宮

タレメは、バギーを降り…私を置いて…おだんごさん達とどこまでも行ってしまった。(;つД`)
おだんごさん達、あとは頼んだ。(コラ)


人見知り中は私から離れないタレメ。
しかし、一旦お気に入りの人を見つけたら(=おだんごさん達)、私は用済み…。

そう、私は都合のいいオンナ。(違)

turuoka.jpg

タレメとおだんごさんが手を繋いでいるのを、後ろから見守っていた。


『慣れ』とは恐ろしいモノで。
この頃、お面集団にすっかり違和感を感じなくなってたんだけど
反対方向に通りすがる人達が口々に小声で


おだんごを堪能した後の移動先は…鳩サブレー本店!


  つーか鳩サブレーって鎌倉なんだ?!
  しかもこんな立派な店舗構えてるんだ?!
  それに鳩サブ
(勝手に省略)以外の商品がこんなに充実してるんだー?!


どんだけ鳩サブをバカにしてるのか…と言われてもおかしくないくらいの驚きよう。
でもそうだよね。誰でも知ってる名前なんだもの。
そりゃー立派だよね。ネコメ、反省。
hatosabu.jpg

1階は店舗で、かなり混雑。
2階は展示室。


ここで30分の自由行動があり、子ども達と遊んだり(遊んじゃダメなんだけど)
展示の鳩を見たり。臨月のRon+Sieママのお腹を触って癒されたり。
鳩サブ買ったり。


おだんごさん達ともだいぶ打ち解けた子ども達。
私のデジカメ画像は、おだんごさん達が沢山写っていたよw
(子ども達が撮ったもの)
今日は待ちに待った社会科見学の日。

母娘ともに、大好きなおだんご先生のステキな企画。
いつもの自由が丘の教室ではなく、鎌倉へ。
今日はRonちゃん親子ユイカちゃん親子も参加。


集合時間に近くになってもそれらしき集団が見当たらず、
私達3組で「ここで良いんだよね?」なんて言っていたら
遠くからなにやら異様な雰囲気を放つ集団が…!

odango.jpg 

一目で分かっちゃったおだんご集団
可愛いんだけど、可愛いんだけど、目が合ってるのかどうかわからなくてつい視線を反らしてしまう…!
観光客からの視線を集中させるおだんご集団w


そんな不思議集団とともに、まずはおだんご工場こと茶近さんへ。
餅つき機を見たり、餅を入れると串に刺さったおだんごがポン!と出てくるおだんご機に、私もタレメもビックリ。
今は何でもハイテクなんですなー。

そんなハイテクマシーンを導入してるだけあって、常にお客さんが並んでる感じだった。



さてさて、お待ちかねの試食タイム。
好きな味のを食べて良いとのこと。

タレメ「タレメ、あれ(みたらし)がいいー

ネコメ「うん。わかった。」

タレメ「おかあさんもおなじのにしな?」

ネコメ「お母さんもみたらし好きなんだけどー。別々のを買って半分こしない?」

タレメ「いいよー!」



…ということで、私は抹茶あん。タレメはみたらし。


しかし…色が嫌なのか、抹茶あんは拒否。でも約束通り、みたらしは戴くぜ。
私のは冷たい団子だったけど、タレメのはちょうど品切れで作りたてだったからホカホカ
やっぱり出来たてがいいねー。



しかし鎌倉。
めちゃめちゃ混雑。
もう初詣の時期じゃ無いから…と思ってたのに。
いつもバギーを使わない派だけど、今回は持って来ておいて正解だった。

ついに5回目!食育和菓子教室。

今回はX'masイベント
『あんこを使ったクリスマスケーキ』

えっ ケーキ…?!
未知の世界だけど…こんな機会がなくちゃ作らないかもしれない。
いっとけ!


071216aa.jpg

今日は、
RonSieママ(昨日も会ったんだけど)+Ronちゃん
ユイカちゃん+娘ちゃん(タレメと同じ2歳11ヶ月)

先生からのプレゼントは、星のマスコットとお菓子
しかもユイカちゃんからもXmasプレゼントを頂いちゃって…(本当にありがとう!!)
暫くお菓子に不自由しない生活になりそう。ウヒヒ

その他の方々。



071216ab.jpg




071216ac.jpg


今回も、ワタワタしていたけどw とても楽しかった。
親子2組が1組になって作業。
一緒にやってくれた4歳の女の子がリードしてくれてとても助かっちゃった。



しかし、フルーツを切ったりする所で子ども達の我慢が限界に!!


だって今、まさにランチタイム!
しかもずっと閉鎖的な場所に置かれていて!
目の前には苺とバナナ


そりゃ爆発するってもんです。

1歳の子は殆ど食べちゃっていて、ケーキはプレーンにかなり近かったし。
うちも、ちょっと目を離した隙にフツーにバナナ食べてたし。


ケーキの大きさが掴めず、みんな持って来た容器にうまいこと入らなくて四苦八苦…。
皆さん、おうちに着いた時には原型を留めてないかもしれないよね…。
うちは意外と大丈夫だった。(恐らく1番遠い所に住んでるのに)


ケーキの出来上がり全体図がないのは…写真に失敗して全部ピンボケだったから。

ついに4回目の食育和菓子教室!(前回の様子はコチラ)071110a.jpg





今回のテーマは
「膨らむ素材で作る和菓子パン」
 
・みんな大好き!しっとり三角甘食パン
・あずきココミルク




今日は重曹とベーキングパウダーがお話のメイン。
色々と「へ~」「ほ~」って言っちゃうお話を聞けた。

071110b.jpg焼くものだとオーブンに限りがあるので
今日は2組で1つになって、順番に作った。
子ども同士で協力して作る様は可愛かった
しかもラッキーな事に、一緒にやった子が同じ学年。


だけど…今日のタレメのマイブームは

「~じゃないか?」

ざわついてるため、その「~か?」が先生・生徒さん達に聞こえないらしく、全て否定してるようにとられたっぽく、何度も「返答に困った時の苦笑い」を返された。
うぅぅ。すみません…

(例)
「まぜまぜするんじゃないか?」

「まぜまぜするんじゃない」


感じわるー…。


071110c.jpg071110d.jpg

先生はさすが、とてもきれいに丸く搾り出していたんだけど
私のは…中央上のものに至っては完全にウ●コですがな。


いや、いやね。これでも。
一緒にやってたもう1組の方達がやってるのを先に見ていて、失敗やこうした方がいいんだなっていうのを学習した上でこうなったわけで…恐らく、先に私がやっていたらウ●コどころじゃ済まなかったでしょう。
そう考えたら、 グッジョブ。俺。(←よくないポジティブシンキングの例)


071110e.jpgしかも、↑右下のなんて、タレメに指突っ込まれてドーナツ状だしね!


搾り出すのに夢中になってる間に、次々に指を突っ込まれていた甘食達。
本当に三角になるのかしら…。・゚・(ノд`)・゚・。


さ、さてさて。
甘食を焼いてる間に、今度は飲み物作り。

あずきと牛乳をタッパーに入れて混ぜてます。



071110g.jpg
割と三角になってるー!
あんなに穴あけられてたのに…。
すげぇ甘食!
甘食、根性あるー!


(うしろにいるちっこいのは、今回のテーマである『ベーキングパウダー』の『パウダーちゃん』)


ウ●コだって、ちゃんと三角になったようで、もうどれだか分からなくなった(ホッ…)


071110f.jpgさぁ、試食タイム。
残念ながら、飲み物の方はタレメには不評だったけど、星型のナタデココはもりもり食べていた。


写真は、「マズイー」ではなく、テンション上がりすぎてロックな感じになっちゃった人。

←参考資料

071110.jpg
今日はお持ち帰り用の容器を忘れたんだけど
先生が可愛いラッピング用の袋をくれたので大助かり!

とても可愛くお持ち帰りできた。


今回も楽しかった!
次回の参加はクリスマスです。


帰りは、電車が人身事故で大幅に遅れて大混雑。
寄り道しないで早く帰るつもりだったのに
寄り道した時と同じくらい遅く帰宅した我々でした…。

私達
ハハ … ネコメ
職業:
事務系の派遣。
 趣味: 我が子観察・手芸・ネット
ムスメ … タレメ 5歳
 ラブ:外出先での友達作り・お絵描き 
    プリキュア・プリンセス・妖精
    作詞作曲・ペンギン・ネコ

私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。

- - - - - - - - - - -

有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。 マクロミルへ登録

アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。
新規モニター登録



飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。
fancrew


色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・) 無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログでお小遣い 無料サンプルも

NEW comment
★忘れちゃいけないもの。
 ⇒ 今日子 (03/03)
★忘れちゃいけないもの。
 ⇒ yoko (03/01)
★ハロウィン・2011!
 ⇒ mako (01/06)
★小学生女子はシール帳がお好き。
 ⇒ ユノ (09/15)
★小学生女子はシール帳がお好き。
 ⇒ ちゃみこ (09/12)
ブログ内検索
ブログリスト
NEW トラックバック
YUKI
忍者ブログ [PR]