×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかね。
どうせ痒くて眠れないから日記全部書いてやれ!
お肌のゴールデンタイム(※22~2時は寝ないとお肌に良くない)なんか知るか(゚Д゚ )ゴルァ!!
…と若干ヤケになって、痒みと戦いつつ3つ日記書き終わった時点で、痒くなくなってることに気付いた私。
おおっ!目が二重に戻ってるしお岩さんじゃなくなってる!
でも勢いであと1個書いちゃうゾ★
ケータイからコメントがしにくい・できないと、以前から嬉しい苦情があったものの放置していたんですね。
さっき、思い出したからチョイチョイいじりました。(やっぱ忘れてたんじゃないか)
で、この前テスト送信してみたら普通に書けたので、これはコメントの手順が分かりにくいということか?と思って。
いや、でも実際不具合もあるんだけどね。(確認済み)
でも不具合を解消するには色々調べないといけなくて、それは私のような素人には1~2時間では済まない話。
だから一旦『見難い』件を解消しようかと。
ちょっと解像度低いんですけども。。。
改善1:『コメントする』を以前より目立たせた。(赤丸は実際にはないよ)
改善2:入力必須項目を明らかにしてみた。
こんな感じにしてみたんですけど。どうですかねー。
これからまたテストします。
あ、テストしてから書けば良かったw
んーどうでしょう。あっナチュラルに長島さん入った!
とにかくビジュアル的に改善してみました。
んーどうでしょう。。。本当に。
どうせ痒くて眠れないから日記全部書いてやれ!
お肌のゴールデンタイム(※22~2時は寝ないとお肌に良くない)なんか知るか(゚Д゚ )ゴルァ!!
…と若干ヤケになって、痒みと戦いつつ3つ日記書き終わった時点で、痒くなくなってることに気付いた私。
おおっ!目が二重に戻ってるしお岩さんじゃなくなってる!
でも勢いであと1個書いちゃうゾ★
ケータイからコメントがしにくい・できないと、以前から嬉しい苦情があったものの放置していたんですね。
さっき、思い出したからチョイチョイいじりました。(やっぱ忘れてたんじゃないか)
で、この前テスト送信してみたら普通に書けたので、これはコメントの手順が分かりにくいということか?と思って。
いや、でも実際不具合もあるんだけどね。(確認済み)
でも不具合を解消するには色々調べないといけなくて、それは私のような素人には1~2時間では済まない話。
だから一旦『見難い』件を解消しようかと。
ちょっと解像度低いんですけども。。。
改善1:『コメントする』を以前より目立たせた。(赤丸は実際にはないよ)
改善2:入力必須項目を明らかにしてみた。
こんな感じにしてみたんですけど。どうですかねー。
これからまたテストします。
あ、テストしてから書けば良かったw
んーどうでしょう。あっナチュラルに長島さん入った!
とにかくビジュアル的に改善してみました。
んーどうでしょう。。。本当に。
PR
なんか痒くておっかしーなーと思ったけど、腿のブツブツボコボコをかゆかゆしながら
「セルライトひどいなぁ」
なんて暢気に思っておりまして…。
でもあまりに痒いし、段々痒いのが腿だけじゃなく色んな場所になってることに気付いて電気をつけてみたら…
蕁 麻 疹 ! !
そりゃ、いくらセルライトに包囲されてるからって痒くはならないわな!(←自分にキレてる)
どんだけデブキャラやねんって話だわな!
まぁ実際、セルライトすごいけども!
私、5~6年前に人生初の蕁麻疹に襲われまして…。
その時は、異様に蚊に刺されてるー!って思った。
蕁麻疹がどういうものか知らなかったし。
でも痒いくらいじゃ病院行かないし、2時間放置したら…顔がお岩さんに。+高熱。
熱が出たらさすがに病院行きます★
理由は分からなかったけど、多いのは食事で出るケースだよと医者に言われ
普段食べてない物…といえば、あの日、賞味期限切れのマヨネーズ使ったなぁと思って、それが理由だと信じていたの。
でも、昨日は賞味期限切れのマヨは使ってないし。
そうか、賞味期限切れのマヨ使っても、私、大丈夫なんだ。(そこか)
でも朝になったらそんなに痒くなくなっていた。
顔もお岩さんになってなかった。熱もないし。
そんなわけで普通に外出。
途中、市販薬の飲む痒み止めを購入。
帰宅して、夕方にタレメと一緒に就寝。(娘は昼寝ナシだったので朝までコース)
そして20時頃、有り得ない痒さで目が覚める。
昨日より酷くなってるーーーーー!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
顔がついに、お岩さんになってますぞ!
さっき寝ぼけて起きた娘に、顔見せたけど無反応のままお茶を飲み、また眠ってしまった。
んー……。
もしや、本人が思うほどあんまり変わってない…?
かーさん、若干ショック。
目とか完全に一重マブタになってし、顔が赤と肌色でマダラ模様になってるのに…。
寝ぼけてた所為で公平なジャッジが出来なかったんだ、と信じておくよ。
調べたところ、冷やしちゃダメなケースと、冷やしてOKなケースがあるようだけど、後者の方が確率高そうなのでひたすら冷やしてるけど…広範囲すぎて冷やせないっていう。
どこか冷やしてると別の場所が痒くなるし。
あぁエンドレス・イタチゴッコ。
明日…また病院かなぁ。
もう仕事休みたくないんだけどなぁ。
タレメを母に託し、まずはランチ。
友達がオススメしてた本を購入し、読んだり。
静かに過ごしました♪
昔は本大好きだったけど、今は全く…。いや、結婚してから読まなくなってしまったかな。すっかり活字離れしちゃった。
そんな脳を応援しながら、半分まで読む。
その後は、買い物をしたかったので駅ビルへ。
駅ビル内の暑さが大嫌いで、タレメは最近買い物を喜ばなくなっちゃったのでね…。私も嫌いなんだけど。暑いとイライラする。
Jill StuartでハイドロフィラーⅠ。
化粧水と乳液が1本になってるやつ。チャンリンシャンみたいな。
季節の変わり目なので、そろそろサッパリ系買わないと。
その後は服と帽子。
…って帽子買うつもりなかったんだけど、見てたらギャル店員に捕まり…。今まで買った事のない系統の帽子を購入。ちゃんと使いこなせるのかな…、私。
色々と、久々にゆーっくり見て回れたフフフフフ
じっくり見すぎて、危うく色んなモノ買いそうになって危なかったけど…。
最後に、タレメといつも行くカフェにも立ち寄る。
1度ひとりでゆっくり行ってみたかったんだー。
今日は娘さんは?と聞かれたw
母んちに、タレメを迎えに行く。
猫が私の膝に来てくれたー!
あぁ、久々のこのフワフワサラサラな感触!幸せ!!
しかし、すっかり年を取って…。
子猫の頃は、白×黒でハッキリしたコントラストだったのに
黒部分がもう殆ど灰色に近い。
一昨年、もう1匹いた猫も亡くなったけど…この子はあとどれくらい生きられるのかな。。。
私の休日はこんな感じ。
子持ちになる前にフツーにしてたことをしただけ。
昔は当たり前だったことが、今は滅多にできない貴重な出来事となり有り難味を感じる。
そういう風に感じられるのも、タレメのお陰。ありがとう
あ、心残りは献血しなかったこと!
そろそろ400mlに挑戦したかったのに…!
今日は身分証も献血カードも持って着て無かったから出来なかった。
次にこういう機会があったら絶対行こう。。。
友達がオススメしてた本を購入し、読んだり。
静かに過ごしました♪
昔は本大好きだったけど、今は全く…。いや、結婚してから読まなくなってしまったかな。すっかり活字離れしちゃった。
そんな脳を応援しながら、半分まで読む。
その後は、買い物をしたかったので駅ビルへ。
駅ビル内の暑さが大嫌いで、タレメは最近買い物を喜ばなくなっちゃったのでね…。私も嫌いなんだけど。暑いとイライラする。
Jill StuartでハイドロフィラーⅠ。
化粧水と乳液が1本になってるやつ。チャンリンシャンみたいな。
季節の変わり目なので、そろそろサッパリ系買わないと。
その後は服と帽子。
…って帽子買うつもりなかったんだけど、見てたらギャル店員に捕まり…。今まで買った事のない系統の帽子を購入。ちゃんと使いこなせるのかな…、私。
色々と、久々にゆーっくり見て回れたフフフフフ
じっくり見すぎて、危うく色んなモノ買いそうになって危なかったけど…。
最後に、タレメといつも行くカフェにも立ち寄る。
1度ひとりでゆっくり行ってみたかったんだー。
今日は娘さんは?と聞かれたw
母んちに、タレメを迎えに行く。
猫が私の膝に来てくれたー!
あぁ、久々のこのフワフワサラサラな感触!幸せ!!
しかし、すっかり年を取って…。
子猫の頃は、白×黒でハッキリしたコントラストだったのに
黒部分がもう殆ど灰色に近い。
一昨年、もう1匹いた猫も亡くなったけど…この子はあとどれくらい生きられるのかな。。。
私の休日はこんな感じ。
子持ちになる前にフツーにしてたことをしただけ。
昔は当たり前だったことが、今は滅多にできない貴重な出来事となり有り難味を感じる。
そういう風に感じられるのも、タレメのお陰。ありがとう
あ、心残りは献血しなかったこと!
そろそろ400mlに挑戦したかったのに…!
今日は身分証も献血カードも持って着て無かったから出来なかった。
次にこういう機会があったら絶対行こう。。。
私の名前部分は「■」にしてます。
「■、元気?
もう買ったファンデーションをすぐ割るクセは治りましたか?
■によくファンデーションを買わされたことをなつかしく思います。
泣きじゃくる■が「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、
もう15年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。
■に名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、
たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。
今さらだけど、おれはあまり■のことを分かってあげられなかったなぁと思っています。
寂しがりだった■に「寂しさは気の持ちようだ」と言って冷たく突き放していたし、
「もっと強くないと疲れる」とよく言っていた記憶があります(でも強い女は嫌いなんだけど…苦笑)。
本当はおれも自分に余裕がなかっただけで、弱いところも好きでした。
あ、そういえば■にとっては、あれが初恋だったのかな?
だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。
「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。
まだ付き合ったばかりのころ、■はやたらと「絶対に別れないって約束して」と迫ってきましたね。
おれは「おう、約束するよ」などと言っていましたが、内心「うっ…」と思っていたのをよく覚えています。
約束を破ってごめんなさい。
恋愛を総合的に考えれば、おれは■と付き合えてよかったなぁと思います。
いつも不安げで泣き虫な■と付き合うことで、自分が強くなるということを学べたように思えます。
いろいろ書いたけど、おれはそんな■のことが好きでした。
これからも■らしさを失わないよう、あと、そろそろ顔だけで男を選ぶのはやめて(笑)、誰かと幸せになってください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. おれと付き合った過去をみんなに隠しているって本当ですか? 」
「■、元気?
もう買ったファンデーションをすぐ割るクセは治りましたか?
■によくファンデーションを買わされたことをなつかしく思います。
泣きじゃくる■が「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、
もう15年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。
■に名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、
たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。
今さらだけど、おれはあまり■のことを分かってあげられなかったなぁと思っています。
寂しがりだった■に「寂しさは気の持ちようだ」と言って冷たく突き放していたし、
「もっと強くないと疲れる」とよく言っていた記憶があります(でも強い女は嫌いなんだけど…苦笑)。
本当はおれも自分に余裕がなかっただけで、弱いところも好きでした。
あ、そういえば■にとっては、あれが初恋だったのかな?
だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。
「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。
まだ付き合ったばかりのころ、■はやたらと「絶対に別れないって約束して」と迫ってきましたね。
おれは「おう、約束するよ」などと言っていましたが、内心「うっ…」と思っていたのをよく覚えています。
約束を破ってごめんなさい。
恋愛を総合的に考えれば、おれは■と付き合えてよかったなぁと思います。
いつも不安げで泣き虫な■と付き合うことで、自分が強くなるということを学べたように思えます。
いろいろ書いたけど、おれはそんな■のことが好きでした。
これからも■らしさを失わないよう、あと、そろそろ顔だけで男を選ぶのはやめて(笑)、誰かと幸せになってください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. おれと付き合った過去をみんなに隠しているって本当ですか? 」
2/22
高校の同窓会。30歳記念だそうで、『30祭(サイ)』ですってよw
タレメは近所に住む保育園のクラスメイトのお宅で預かって貰える事に。
煙草を吸う人がいることは容易に想像できるのでね…。
私にとって初めての同窓会。勝手がわからない。
家庭の経済状況を考えて確実に都立高校に行かねばならなかったので、だいぶランクを落としての入試に臨んだ。普通科・文系。弓道部に所属。もともと弓道に興味があったわけではなく、運動量が多くなさそうだし、なんかやってみたいし…というくらいの気持ちで入部。上手くなかったけど、弓道大好きになった。
1年の半ばで、初めて告白ってものをされたのでとりあえず物は試しで付き合ってみるも、頭ヤバイ人だったのですぐ別れる。が、その後軽くストーキングされる。しかもそいつと付き合ってたってことで軽く私も変人扱い。地味に静かに過ごしたかったのに。結局3年間で校内で男子に目が行くことは全くなく…w そしてあんまりクラスでの思い出ってなく…。私の高校生活は部活とバイトの記憶しかない。
…と、こんな感じなので同窓会ならではのウキウキ★はなくてw
なんか時間が迫ってきたらひたすら恐くなってきて帰りたくなった。
だってさ、会場前になんか恐そうなオニーサンが沢山いるなーと思ったら同級生なんだもん。
いや、高校の時から恐い人いっぱいいたけどさ。あぁもう帰ってもいいかな!
そうそう、今日は弓道部のうちの2名と一緒に。
1人でなんてとてもじゃないけど行けない。チキンですから。
高校の同窓会。30歳記念だそうで、『30祭(サイ)』ですってよw
タレメは近所に住む保育園のクラスメイトのお宅で預かって貰える事に。
煙草を吸う人がいることは容易に想像できるのでね…。
私にとって初めての同窓会。勝手がわからない。
前置
家庭の経済状況を考えて確実に都立高校に行かねばならなかったので、だいぶランクを落としての入試に臨んだ。普通科・文系。弓道部に所属。もともと弓道に興味があったわけではなく、運動量が多くなさそうだし、なんかやってみたいし…というくらいの気持ちで入部。上手くなかったけど、弓道大好きになった。
1年の半ばで、初めて告白ってものをされたのでとりあえず物は試しで付き合ってみるも、頭ヤバイ人だったのですぐ別れる。が、その後軽くストーキングされる。しかもそいつと付き合ってたってことで軽く私も変人扱い。地味に静かに過ごしたかったのに。結局3年間で校内で男子に目が行くことは全くなく…w そしてあんまりクラスでの思い出ってなく…。私の高校生活は部活とバイトの記憶しかない。
…と、こんな感じなので同窓会ならではのウキウキ★はなくてw
なんか時間が迫ってきたらひたすら恐くなってきて帰りたくなった。
だってさ、会場前になんか恐そうなオニーサンが沢山いるなーと思ったら同級生なんだもん。
いや、高校の時から恐い人いっぱいいたけどさ。あぁもう帰ってもいいかな!
そうそう、今日は弓道部のうちの2名と一緒に。
1人でなんてとてもじゃないけど行けない。チキンですから。
『JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album』
いきものがかり / クラシック
大塚 愛 / LOVER SOUL
奥田民生 / 散歩道
木村カエラ / Happy?
シギ / KYOTO
SCANDAL / DAYDREAM
school food punishment / Brand New Wave Upper Ground
スネオヘアー / 小さな頃から
中川翔子 / そばかす
PUFFY / motto
HALCALI / ラッキープール
半沢武志(FreeTEMPO) / RADIO
真心ブラザーズ / ドキドキ
ミドリ / ミュージックファイター
mihimaru GT / Over Drive
2001年に解散したJUDY AND MARYのトリビュートアルバム「JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album」が、3月18日にリリースされる。 JUDY AND MARYは1993年にシングル「POWER OF LOVE」でメジャーデビュー。数々の名曲やミリオンヒット作を次々と生み出し、パンクやロックを中心にした音楽性とYUKI(Vo)のキュートで個性的なキャラクターなどで人気を集めた。2001年にラストアルバム「WARP」を発表し、東京ドームでの2DAYSライブをもって解散。YUKI、TAKUYA(G)、恩田快人(B)、五十嵐公太(Dr)はそれぞれのバンドやソロ活動で活躍を続けている。今回リリースされるトリビュートアルバムには、メンバーと親交の深い同世代アーティストからジュディマリを聴いて成長してきた若手アーティストまで、バラエティに富んだ面々が参加。
そうだよそうだよー。あの最後の2daysライブ。
両方行ったさ!1日目は確か最前列くらい。また行きたい。
「やりそうだな」的な人半分。「意外」な人半分。
CHARAいないんだー。
てか真心!夫婦じゃんかー!
ずーーーっと昔に、真心の曲にYUKIがコーラスで入ったやつを聞いてテンション上がった事を思いだしたよ。
Scottoがいないのはどーしたことか!カバーしなよ!
ん…?
解散したのにデビュー15周年記念…?
んー、まーいっか!
特設サイト
http://www.jam15th.com/
いつかトリビュートアルバム出さないかなーって思ってたの。やっと出たか!
シングル曲ばっかりの中に『Happy?』が入ってるのが嬉しい。
私としては、『アネモネの恋』『ジーザス!ジーザス!』を入れて欲しかったなー。
UNICORN復活と言い、黒夢の復活解散ライブと言い、30歳になるってこういうことなのかなー。
昔を懐かしむんだな。
子どもの頃はそういうのを見て「あがいてんなー」って思ってたけど、良いよね。あがいても。なんでも。
子どもには分からない価値があるんだ。そして子どももおっきくなったら分かるんだ。
そうやって繰り返すんだよね。ステキ!
いきものがかり / クラシック
大塚 愛 / LOVER SOUL
奥田民生 / 散歩道
木村カエラ / Happy?
シギ / KYOTO
SCANDAL / DAYDREAM
school food punishment / Brand New Wave Upper Ground
スネオヘアー / 小さな頃から
中川翔子 / そばかす
PUFFY / motto
HALCALI / ラッキープール
半沢武志(FreeTEMPO) / RADIO
真心ブラザーズ / ドキドキ
ミドリ / ミュージックファイター
mihimaru GT / Over Drive
2001年に解散したJUDY AND MARYのトリビュートアルバム「JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album」が、3月18日にリリースされる。 JUDY AND MARYは1993年にシングル「POWER OF LOVE」でメジャーデビュー。数々の名曲やミリオンヒット作を次々と生み出し、パンクやロックを中心にした音楽性とYUKI(Vo)のキュートで個性的なキャラクターなどで人気を集めた。2001年にラストアルバム「WARP」を発表し、東京ドームでの2DAYSライブをもって解散。YUKI、TAKUYA(G)、恩田快人(B)、五十嵐公太(Dr)はそれぞれのバンドやソロ活動で活躍を続けている。今回リリースされるトリビュートアルバムには、メンバーと親交の深い同世代アーティストからジュディマリを聴いて成長してきた若手アーティストまで、バラエティに富んだ面々が参加。
そうだよそうだよー。あの最後の2daysライブ。
両方行ったさ!1日目は確か最前列くらい。また行きたい。
「やりそうだな」的な人半分。「意外」な人半分。
CHARAいないんだー。
てか真心!夫婦じゃんかー!
ずーーーっと昔に、真心の曲にYUKIがコーラスで入ったやつを聞いてテンション上がった事を思いだしたよ。
Scottoがいないのはどーしたことか!カバーしなよ!
ん…?
解散したのにデビュー15周年記念…?
んー、まーいっか!
特設サイト
http://www.jam15th.com/
いつかトリビュートアルバム出さないかなーって思ってたの。やっと出たか!
シングル曲ばっかりの中に『Happy?』が入ってるのが嬉しい。
私としては、『アネモネの恋』『ジーザス!ジーザス!』を入れて欲しかったなー。
UNICORN復活と言い、黒夢の復活解散ライブと言い、30歳になるってこういうことなのかなー。
昔を懐かしむんだな。
子どもの頃はそういうのを見て「あがいてんなー」って思ってたけど、良いよね。あがいても。なんでも。
子どもには分からない価値があるんだ。そして子どももおっきくなったら分かるんだ。
そうやって繰り返すんだよね。ステキ!
大晦日は、まぁ、特に何も予定はなく。
とりあえずマッハで年賀状を作っててね。
郵便番号が10人くらい間違えたのに、直そうとしたら5ミリくらいでしゅーりょーーー。
で、修正テープを買わねば!って思ってたのが4日前くらいの出来事だったんだけど、忘れに忘れてやっぱり今日になった、というわけ。
相変わらず、マヌケな締めくくり。
で、100円ショップに行ったらば。
「ぶっ ぶー スー…」
怪しげな見知らぬおじさんから放屁攻撃を食らった。
今年2回目だ…。(前回の記事)
2度目となると、何かメッセージ性があるのでは?と勘ぐりたくもなるよね。
てかメッセージ性くらいないと被害者的には理由をつけられなくてムカつくよね。
なんでターゲットにするかなー?わざわざ屁するために近づかなくても良いような気がするんだけど!
で、モスでランチして。
雑貨屋見て。
(可愛いお重ないかなーと思ったんだけどなかった。)
帰宅してからはミシンカタカタ。
タレメは1人で夢中になって、シルバニアの兎とリカちゃんで遊んで、満足げに眠ってしまった。
(なぜか母とは遊んでくれなかった。)
そして私はこんな時間に何をしているかと言うと、Francfrancの福箱を買おうとしたら相当繋がらなくて1時間かかったから。
初売りが始まると、至る所で見かけるFranfrancの福箱。
基本、福袋とか興味ないんだけどね。中身が好みの物かどうか見られないなんて困るもの。
でも、アレなら欲しい。(と思いつつ、毎年忘れてて街中で持ってる人を見かけて思い出す)
店舗で買うのは厳しいので、ネット購入。
部屋もなんとか、クリスマスモードから正月モードに変身させられた。
そんな幕開け。2009。
あけましておめでとうございます!
最近、すっごくコメントのレスとか遅いんですけど、気長に待ってやってください。できれば。
日々の記録を書くことだけで、私の自由時間いっぱいいっぱい使ってしまうのです。
休みの日はタレメを連れ出すのでPCに向かう時間ってあんまりないし。
ずっと見守ってくれてた人も、最近新しくお友達になった人も、仲良くしていただけたらなーと思います。
多分、今年もマイペースでKYでテキトーなんですけども、どうかその辺踏まえて宜しくお願い致します。
とりあえずマッハで年賀状を作っててね。
郵便番号が10人くらい間違えたのに、直そうとしたら5ミリくらいでしゅーりょーーー。
で、修正テープを買わねば!って思ってたのが4日前くらいの出来事だったんだけど、忘れに忘れてやっぱり今日になった、というわけ。
相変わらず、マヌケな締めくくり。
で、100円ショップに行ったらば。
「ぶっ ぶー スー…」
怪しげな見知らぬおじさんから放屁攻撃を食らった。
今年2回目だ…。(前回の記事)
2度目となると、何かメッセージ性があるのでは?と勘ぐりたくもなるよね。
てかメッセージ性くらいないと被害者的には理由をつけられなくてムカつくよね。
なんでターゲットにするかなー?わざわざ屁するために近づかなくても良いような気がするんだけど!
で、モスでランチして。
雑貨屋見て。
(可愛いお重ないかなーと思ったんだけどなかった。)
帰宅してからはミシンカタカタ。
タレメは1人で夢中になって、シルバニアの兎とリカちゃんで遊んで、満足げに眠ってしまった。
(なぜか母とは遊んでくれなかった。)
そして私はこんな時間に何をしているかと言うと、Francfrancの福箱を買おうとしたら相当繋がらなくて1時間かかったから。
初売りが始まると、至る所で見かけるFranfrancの福箱。
基本、福袋とか興味ないんだけどね。中身が好みの物かどうか見られないなんて困るもの。
でも、アレなら欲しい。(と思いつつ、毎年忘れてて街中で持ってる人を見かけて思い出す)
店舗で買うのは厳しいので、ネット購入。
部屋もなんとか、クリスマスモードから正月モードに変身させられた。
そんな幕開け。2009。
あけましておめでとうございます!
最近、すっごくコメントのレスとか遅いんですけど、気長に待ってやってください。できれば。
日々の記録を書くことだけで、私の自由時間いっぱいいっぱい使ってしまうのです。
休みの日はタレメを連れ出すのでPCに向かう時間ってあんまりないし。
ずっと見守ってくれてた人も、最近新しくお友達になった人も、仲良くしていただけたらなーと思います。
多分、今年もマイペースでKYでテキトーなんですけども、どうかその辺踏まえて宜しくお願い致します。
今日は会社の忘年会。
と、同時にタレメが、Ron&Yun宅で1人お泊り。
4歳手前にして1人お泊りとは!
どうなんだろうか。いけるんだろうか。色々葛藤はあったものの、賭けてみた。
タレメが淋しがる、というのもあるけど。
最近、自我が強くなった×よその人は自分が何をしても怒らないということに気付いたタレメに
RYママが疲れるんじゃないかと…それも同じくらい心配で。
今の職場で、まだ猫を二重・三重にかぶっているワタクシ。
そして同じ班の人達は私以外だと26歳が最年長という状態。若すぎる。
子持ちがいないどころか、既婚者自体がいない。
アタイ、子どもの話したいよー!
まぁ、そんな状態なので、仲良くなるべく忘年会に参加することにした。
一方タレメは、保育園のお昼寝前にRYママがお迎えに行ってくれて1日3児母体験をすることに。
その様子をちょくちょく写メで送ってくれるRYママ…ありがとう。
もー心配で心配で、仕事中なのに何度もロッカーにコッソリ行ってはケータイチェックしてた。
(職場にケータイ持ち込んじゃダメなの)
私は仕事が皆さんより早く終わるから、銀行行ったりお茶したりして久々に1人でマッタリしようと思ってたの。
昼休みが終わり、ロッカーに行くと
ロッカーに鍵を挿しっぱなし。
あっれー…と思ったら
財布が無い。
えーーーーーーー!
あれ?昼休み前に来た時にはあったっけ?
財布を持っていこうとしてなかったから見てなかった。
取られた?え?マジで?
いやいや、でも今朝、レシートとか使わないカードとか出して財布を軽くしようとしてたんだよね。
置いてきた?
でも朝、そんなにバッグ軽かったっけ?
アレコレ悩んでも仕方ない。
一旦帰宅することに。(ノД`)シクシク めんどくさー。
そして外に出ると
強風×土砂降り。
いいんだ。全て私が悪いんだ。雨以外は!!!!
なんでこんな雨降ってんのーーーーー!!!!!
しかも置き傘にしてたビニ傘が誰かに取られていたから仕方なく他のビニ傘を盗る。(コラ)
会社からテクテク駅へ→電車に乗って→自転車で自宅まで。
なんとか頑張って傘さしながら自転車乗ったさ。傘壊れそうだったけど。
またまたプレゼント、頂きましたー。
良いね三十路。
ユノPから
真っ白の絵本、3冊。
1冊はコマ割りされてるの。
何を書こうか、色を塗るのは色鉛筆か絵の具か…!
もらってウキウキの三十路。
三十路になってもお絵描き大好き!(ノω`)アチャー
で、この間の話を絵にしてあげようと思ってるの。
そしてもう1つがキャンディー。
これまたスゴくない?!
小さいの金太郎飴的なものにケーキやプレゼントや『HAPPY BIRTHDAY』なんて…!
プレゼントの達人ですな!
感動してこの写真を何人かに見せて回りましたよ。
半分以上はタレメが食べちゃったけどね…!
そしてRYママからのプレゼント…なんですが。
心臓が弱い方
ホラーが本気で嫌いな方
は見ない方が良いかもしれません…。
私達
ハハ … ネコメ
職業:
事務系の派遣。
趣味: 我が子観察・手芸・ネット
ムスメ … タレメ 5歳
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。
アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。
飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。
色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・)
NEW story
カテゴリー
NEW comment
★忘れちゃいけないもの。
⇒ 今日子 (03/03)
⇒ 今日子 (03/03)
★忘れちゃいけないもの。
⇒ yoko (03/01)
⇒ yoko (03/01)
★ハロウィン・2011!
⇒ mako (01/06)
⇒ mako (01/06)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ユノ (09/15)
⇒ ユノ (09/15)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ちゃみこ (09/12)
⇒ ちゃみこ (09/12)
ブログ内検索
ブログリスト
NEW トラックバック
YUKI