×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3/31(月)
昨日は、職場へ挨拶に。
また近々会いそうなメンバーだったので泣かずに済んだ (o´д`o)=3
でも、上の方に挨拶に行ったら…有り難いやら申し訳ないやらで号泣。
ビックリしただろうなぁ…済みません…。
皆さんから、プレゼント貰った
まずは商品券!
いま、超金欠&物要りなのでもーーーのーーーーすーーーーーごーーーーーーーく助かります!
ありがとうございます!!

そして、なんとタレメにも!
リカちゃん人形の服、2セット!
普段着っぽいものと、ピンクのウェディングドレス
タレメに見せた瞬間…世界が止まったようだったw
ものすごく感動していて、
「これはおでかけよう!こっちはおひめさまね!」とワイワイ言っていた。
引越したら買う約束だったリカちゃん人形、お金ないし時間ないしでまだ買ってあげられてないから、貰った商品券を早速使ってリカちゃん人形を買います!!
タレメのことを愛してくれる人が周りに沢山いて、私もタレメも幸せ者です。
私は小さい頃、あんまり誰かに愛される…という経験がなかったから
タレメがこれだけ愛されていて、どう表現して良いかわからないくらい嬉しいです。
本当に本当に、有難うございました。
これからも宜しくお願いします!
次に保育園へ。
今日が最後のお迎え。
ちょっと遅くなってしまって、担任の先生に会えなかった…。
荷物を見ると、私達に優しくしてくれた同じクラスのママさんからのプレゼントが!
これがなくても、この方とは最後に話をしたい…と思ってたの。
お迎え時間が違うから、イベント時にしか会えなかったけど、いい人だった(´Д`)
なんとか直接お礼を言いたいな…。
泣きながら保育園を後に。
引越を躊躇するくらいステキな保育園でした。
私に代わって、タレメの事を大切にしてくれて、本当にありがとうございました。
昨日は、職場へ挨拶に。
また近々会いそうなメンバーだったので泣かずに済んだ (o´д`o)=3
でも、上の方に挨拶に行ったら…有り難いやら申し訳ないやらで号泣。
ビックリしただろうなぁ…済みません…。
皆さんから、プレゼント貰った

まずは商品券!
いま、超金欠&物要りなのでもーーーのーーーーすーーーーーごーーーーーーーく助かります!
ありがとうございます!!
そして、なんとタレメにも!
リカちゃん人形の服、2セット!
普段着っぽいものと、ピンクのウェディングドレス

タレメに見せた瞬間…世界が止まったようだったw
ものすごく感動していて、
「これはおでかけよう!こっちはおひめさまね!」とワイワイ言っていた。
引越したら買う約束だったリカちゃん人形、お金ないし時間ないしでまだ買ってあげられてないから、貰った商品券を早速使ってリカちゃん人形を買います!!
タレメのことを愛してくれる人が周りに沢山いて、私もタレメも幸せ者です。
私は小さい頃、あんまり誰かに愛される…という経験がなかったから
タレメがこれだけ愛されていて、どう表現して良いかわからないくらい嬉しいです。
本当に本当に、有難うございました。
これからも宜しくお願いします!
次に保育園へ。
今日が最後のお迎え。
ちょっと遅くなってしまって、担任の先生に会えなかった…。
荷物を見ると、私達に優しくしてくれた同じクラスのママさんからのプレゼントが!
これがなくても、この方とは最後に話をしたい…と思ってたの。
お迎え時間が違うから、イベント時にしか会えなかったけど、いい人だった(´Д`)
なんとか直接お礼を言いたいな…。
泣きながら保育園を後に。
引越を躊躇するくらいステキな保育園でした。
私に代わって、タレメの事を大切にしてくれて、本当にありがとうございました。
PR
3/31(月)
昨夜、blogを見てコメントやメールをくれたみんな、ありがとう。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
個別に助けを求めるのも何か違うかな…と思って此処に書いたんだ。
何かあったら、こういう事だから…みたいな。
結局、警官は来なかった。
…と思ってたら、今朝、隣に住むOLさんと偶然会った。
(昨日の昼間、ようやく挨拶できたばかり)
で、思い切って昨夜の話をしたら…
その人んちにも来たらしい!
そして彼女も110したんだって!
訪ねては来なかったけど、警官が近辺の見回りをしてたらしい。
こういう事よくあるんですか?と聞いたら、8年住んでるけど初めてです、って!
そうなんだ~ 良かった~
いや、恐いのは恐いけど、ちょっと安心した。
うちが狙いではなく、多少の「無差別」だった事。
警官がちゃんと来てくれてた事。
今まではなかった事。(じゃあ27日夜のは誰が…?)
危うく、朝イチで交番にブチギレに行く所だったよ。
…待てよ。
「8年住んでるけど今まではなかった」…ってことは
まさかまた、私が呼んじゃった…?
昨夜、blogを見てコメントやメールをくれたみんな、ありがとう。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
個別に助けを求めるのも何か違うかな…と思って此処に書いたんだ。
何かあったら、こういう事だから…みたいな。
結局、警官は来なかった。
…と思ってたら、今朝、隣に住むOLさんと偶然会った。
(昨日の昼間、ようやく挨拶できたばかり)
で、思い切って昨夜の話をしたら…
その人んちにも来たらしい!
そして彼女も110したんだって!
訪ねては来なかったけど、警官が近辺の見回りをしてたらしい。
こういう事よくあるんですか?と聞いたら、8年住んでるけど初めてです、って!
そうなんだ~ 良かった~
いや、恐いのは恐いけど、ちょっと安心した。
うちが狙いではなく、多少の「無差別」だった事。
警官がちゃんと来てくれてた事。
今まではなかった事。(じゃあ27日夜のは誰が…?)
危うく、朝イチで交番にブチギレに行く所だったよ。
…待てよ。
「8年住んでるけど今まではなかった」…ってことは
まさかまた、私が呼んじゃった…?
3/30(日)
風呂上がり。
髪の毛を乾かしてたらインターホンが。

覗き窓から見ると、知らないオジサン…。 (温水洋一似)
ネコメ「はい」
???「堀江です。」
ネコメ「…?あの、ご用件は…」
堀江「一晩泊めてください」
ネコメ「!? いや、無理です。」
堀江「じゃあ泊まれる所教えてください。早く。」
ネコメ「わかりません…。」
堀江「早くしてください。泊まれるいい所、教えください。堀江です。」
ネコメ「知りません!」
堀江「そうですか…。じゃあいいです。」
きっと27日夜に来たのもコイツだ!
他に思い当たらない!
うちはアパートの2階で部屋は真ん中辺り。
なんとなく目をつけた…とは考えにくい。
20:55 110通報
通報するほどじゃないかもしれないけど
引越してたったの5日でこんなの、恐すぎる!近所に知り合いもいないし。
すぐに警官がいきますと言われて、30分経過。何かあったら死んでるよ…。
娘も怖がって寝ない。
風呂上がり。
髪の毛を乾かしてたらインターホンが。

覗き窓から見ると、知らないオジサン…。 (温水洋一似)
ネコメ「はい」
???「堀江です。」
ネコメ「…?あの、ご用件は…」
堀江「一晩泊めてください」
ネコメ「!? いや、無理です。」
堀江「じゃあ泊まれる所教えてください。早く。」
ネコメ「わかりません…。」
堀江「早くしてください。泊まれるいい所、教えください。堀江です。」
ネコメ「知りません!」
堀江「そうですか…。じゃあいいです。」
きっと27日夜に来たのもコイツだ!
他に思い当たらない!
うちはアパートの2階で部屋は真ん中辺り。
なんとなく目をつけた…とは考えにくい。
20:55 110通報
通報するほどじゃないかもしれないけど
引越してたったの5日でこんなの、恐すぎる!近所に知り合いもいないし。
すぐに警官がいきますと言われて、30分経過。何かあったら死んでるよ…。
娘も怖がって寝ない。
3/30(日)
割と近くにある、行ってみたかった大き目の公園へ。
(勿論迷子になりながら…)
生憎の曇り空・気温低め。
でも満開の時に行きたかったし、最近用事での外出ばかりだったから
たまには公園に連れて行きたかったんだ。
ちょっと遠いけど、タレメは自転車で頑張った。
桜の数はそんなにはなかったけど、良い公園。


姫ポーズでパチリ★ →
(スカートではなく、上衣の裾持ってますが)
いつでも姫精神は欠かせないらしい。
そろそろドクロ柄の服も着てくれなくなるかもしれないなぁ…。
タレメは広い公園を目の前にして、猛ダッシュ!
いきなり座ってみたり、走ってみたり。
←寝てみたり。(ちっこいから探すの大変。)
「なんか~ タレメ、のどかわいたみたーい」
近くに自販機があった。
素直に「ジュースかって
」の方が可愛いのになぁ…。
最近はおねだりが回りくどい。

この日の夜、Ron+Yunママから、なんと内祝いが!
私なんて、貰う資格ないですがー!
送ったの、つい最近だしー!(ほんとごめん。)
喜んでもらえれば何より。
すっごく可愛いカードがいっぱい。
さすが良い物いっぱいしってる先輩ママですな。
早速、これで創作的な遊びをしていたよ。
(勿論迷子になりながら…)
生憎の曇り空・気温低め。
でも満開の時に行きたかったし、最近用事での外出ばかりだったから
たまには公園に連れて行きたかったんだ。
ちょっと遠いけど、タレメは自転車で頑張った。
桜の数はそんなにはなかったけど、良い公園。
姫ポーズでパチリ★ →
(スカートではなく、上衣の裾持ってますが)
いつでも姫精神は欠かせないらしい。
そろそろドクロ柄の服も着てくれなくなるかもしれないなぁ…。
タレメは広い公園を目の前にして、猛ダッシュ!
いきなり座ってみたり、走ってみたり。
「なんか~ タレメ、のどかわいたみたーい」
近くに自販機があった。
素直に「ジュースかって

最近はおねだりが回りくどい。
この日の夜、Ron+Yunママから、なんと内祝いが!
私なんて、貰う資格ないですがー!
送ったの、つい最近だしー!(ほんとごめん。)
喜んでもらえれば何より。
すっごく可愛いカードがいっぱい。
さすが良い物いっぱいしってる先輩ママですな。
早速、これで創作的な遊びをしていたよ。
3/28(金)
引越てきて3日目の朝。
というか、前日の夜22:20頃、インターホンが鳴った。
ここの場所知ってる知人は少ないし、何よりこんな時間に尋ねてくる人なんていない。
既に寝ていた時間だったから、夢なのか現実なのかよくわからないまま気配を伺ってたら、階段を降りる音がしたので、どうやら現実だったらしい…。
これで色々考えてて恐くて、またもや眠れなかった夜。
一体なんなんだよー。恐いよー。
幸い、タレメは気付いてないので朝は平静を装って支度。
かなり早めに家を出て、保育園へ。
ちゃんと話してあったけど、タレメはタレメで、前日に面接に行った事によって、気持ちがかなり切り替わっていたところだったみたい。
あんなに大好きな保育園なのに、私と別れる時に号泣。
あと2日しか通えないのに…。
タレメなりに、その場に適応しようとしてるのが分かって、なんだか申し訳なかった。
本当にゴメンね…。
そうも言ってられない。帰宅して洗濯機の台を設置。
私、結構デカイこというけど、力はない。
握力とか小学生並…らしい。
洗濯機なんて持ち上げられるのか?!…と思ったけど、なんとか出来た!
ヮァィ━━━(*ノ´Д`)ノ━━━!!
もうこれでもか!というくらいに洗濯しまくり。
色んな物を動かしたりして、筋肉痛。でも力がついた気がする。
夕方、お迎えに。
担任ではない先生とお話をして、ちょっと泣く。
引越てきて3日目の朝。
というか、前日の夜22:20頃、インターホンが鳴った。
ここの場所知ってる知人は少ないし、何よりこんな時間に尋ねてくる人なんていない。
既に寝ていた時間だったから、夢なのか現実なのかよくわからないまま気配を伺ってたら、階段を降りる音がしたので、どうやら現実だったらしい…。
これで色々考えてて恐くて、またもや眠れなかった夜。
一体なんなんだよー。恐いよー。
幸い、タレメは気付いてないので朝は平静を装って支度。
かなり早めに家を出て、保育園へ。
ちゃんと話してあったけど、タレメはタレメで、前日に面接に行った事によって、気持ちがかなり切り替わっていたところだったみたい。
あんなに大好きな保育園なのに、私と別れる時に号泣。
あと2日しか通えないのに…。
タレメなりに、その場に適応しようとしてるのが分かって、なんだか申し訳なかった。
本当にゴメンね…。
そうも言ってられない。帰宅して洗濯機の台を設置。
私、結構デカイこというけど、力はない。
握力とか小学生並…らしい。
洗濯機なんて持ち上げられるのか?!…と思ったけど、なんとか出来た!
ヮァィ━━━(*ノ´Д`)ノ━━━!!
もうこれでもか!というくらいに洗濯しまくり。
色んな物を動かしたりして、筋肉痛。でも力がついた気がする。
夕方、お迎えに。
担任ではない先生とお話をして、ちょっと泣く。
3/27(木)
前日は嘔吐・発熱の上に、私の都合で連れ回してしまったというのに
薬もナシでタレメは全快!!
「タレメ、おかあさんがちやくちょ(市役所)で、なんかいも『ゲーしない?』ってきくのがすごくいやだったのー。」
と、昨日のダメだしをされるほど。
(「お母さんはタレメが大好きだから、元気じゃないとすごく心配なんだよ」と説明すると、納得してくれたが)
何度も確認したけど、明らかに元気だし、本人も踊り・歌ってるし。

様子を見ながら、入園前健診をするために、前日も行った病院へ。
すごくキレイな病院。
待合室なんて、病院とは思えない玩具の豊富さ。
ちなみに、保育園の園医。
先生もよく喋るいい人。
秋山竜二似+20歳って感じ。(私的にはツボだった)
風邪ウイルスを貰わないように、と違う待合室へ。
IKEA尽くしで可愛い
しかし、前日風邪だったんですがね…。
健診の結果、元気・おりこう・問題ナシ!と5分くらいで終了。
(タレメは内科の基本的な検査が大好き。喉を見せるのとか。)
「おせわになりましたー!」と挨拶して勝手に出て行くタレメ。
私、置いてけぼり。。。
それにしても、タレメは本当に体が強くなったなぁ…と思う。
保育園に入りたての頃は、月の半分くらいは病気してたのに
今は病気をしてもすぐに治せる体になったんだもんね。
前日は嘔吐・発熱の上に、私の都合で連れ回してしまったというのに
薬もナシでタレメは全快!!
「タレメ、おかあさんがちやくちょ(市役所)で、なんかいも『ゲーしない?』ってきくのがすごくいやだったのー。」
と、昨日のダメだしをされるほど。
(「お母さんはタレメが大好きだから、元気じゃないとすごく心配なんだよ」と説明すると、納得してくれたが)
何度も確認したけど、明らかに元気だし、本人も踊り・歌ってるし。
様子を見ながら、入園前健診をするために、前日も行った病院へ。
すごくキレイな病院。
待合室なんて、病院とは思えない玩具の豊富さ。
ちなみに、保育園の園医。
先生もよく喋るいい人。
秋山竜二似+20歳って感じ。(私的にはツボだった)
IKEA尽くしで可愛い

しかし、前日風邪だったんですがね…。
健診の結果、元気・おりこう・問題ナシ!と5分くらいで終了。
(タレメは内科の基本的な検査が大好き。喉を見せるのとか。)
「おせわになりましたー!」と挨拶して勝手に出て行くタレメ。
私、置いてけぼり。。。
それにしても、タレメは本当に体が強くなったなぁ…と思う。
保育園に入りたての頃は、月の半分くらいは病気してたのに
今は病気をしてもすぐに治せる体になったんだもんね。
3/25(火) 引越当日。
タレメは保育園。
私はギリギリまで梱包。
引越屋到着。
「これは乗り切らないですねー」
だから見積もりしてって言ったじゃんかーー!
電話での見積もりでOKって言ったの、君らじゃんかー!
とはいえ、この人達に言っても仕方ないので飲み込んだ。
しかし、このマンションの退去は明後日。
みんな忙しいし、いきなり頼んで、手伝ってくれる人なんかいるだろうか。
どうしようどうしようと考えてたら泣けてしまって。
引越屋さんが焦る。
でも、手伝ってくれる人がいるなら、最初から引越屋に頼まないよ…。
結構沢山の荷物を残されたまま、移動。
泣いていても仕方ないので、私も持てるだけ持って電車で移動。
ネットは今日から新居で使えるはずだったのに使えず。
電気は2部屋あるうちの1部屋しかなく。
洗濯機はよくみたら、台がないと使えないので洗濯も出来ず。
疲れ果てて料理する気も起きず。
ある程度新居を片付け、タレメをお迎えに行く。
高校の友達が、明日の夜、仕事が終わった後に車に積んでくれることになった。
タレメは保育園。
私はギリギリまで梱包。
引越屋到着。
「これは乗り切らないですねー」
だから見積もりしてって言ったじゃんかーー!

電話での見積もりでOKって言ったの、君らじゃんかー!

とはいえ、この人達に言っても仕方ないので飲み込んだ。
しかし、このマンションの退去は明後日。
みんな忙しいし、いきなり頼んで、手伝ってくれる人なんかいるだろうか。
どうしようどうしようと考えてたら泣けてしまって。
引越屋さんが焦る。
でも、手伝ってくれる人がいるなら、最初から引越屋に頼まないよ…。
結構沢山の荷物を残されたまま、移動。
泣いていても仕方ないので、私も持てるだけ持って電車で移動。
ネットは今日から新居で使えるはずだったのに使えず。
電気は2部屋あるうちの1部屋しかなく。
洗濯機はよくみたら、台がないと使えないので洗濯も出来ず。
疲れ果てて料理する気も起きず。
ある程度新居を片付け、タレメをお迎えに行く。
高校の友達が、明日の夜、仕事が終わった後に車に積んでくれることになった。
市長だのなんだの、お客様は保育園関係者だけじゃないらしい。
先生に大勢連れられ、部屋を1つずつ案内してもらう。
まだ新しい玩具が、箱から出してない状態でそれぞれの部屋に置かれていた。
新しいって、なんだかワクワクするなぁ。
園児の兄弟らしき小学生の男子が、園庭を見てしきりに
「この庭園すごいなぁー。小学校の庭園みたいだなぁー。」
と感心していた。
その子の母親が「『庭園』って言うとなんだかイメージ変わるわねー」と普通に感心していた。
そこツッコむ所だろ!! と、私はウズウズしていたけど。
ちなみに、小学校ほど広くなく、
運動会とかここで出来るのかな?と心配になる狭さだった事も気になる。
そうそう、1人気になる先生が…。
KAT-TUNの田中(坊主)にソックリな男の先生。
何度見てもソックリで。
いや、眼鏡かけてない所為でそう見えるのかもしれないけど。
可愛いエプロンがすごく似合わなくて、そのギャップがナイス。
30分ほど見学して終了。
次は吉祥寺へ。
タレメの保育園で使うものを作る為、手芸屋さんへ行く約束なの。
勿論チョコクロ目当てっすわ。グヘヘ…
季節限定なのか、苺のチョコクロが。
物珍しさで買ったけど、私はやっぱりチョコ派なので
苺はタレメが食べたけど。
タレメの気にいる生地も購入できたし、次の約束。
プリクラ撮影

これぞ詐偽プリ!
電車の中で、タレメが私のケータイで撮影した為に何が何だか。
でもコレが一番マトモだったんだよ。
普段もこれくらいぼやけて見えると嬉しいんだけど…。
だけど、引越屋さんが来るのは明日なので
今日はこのモッサリ汚い部屋をガッツリ掃除しに行った。
土砂降りだから、荷物が限られちゃったけど。
これなら今日引越屋さん呼ばなくて良かったなぁ。
ラッキー
で、今日は 【掃除】+【荷物受け取り】+【転入届を提出】 をしようと思う。
【掃除】
眼鏡忘れてあんまり見えない…
キッチンとかは電気があるから明るいけど、居室の方は電気がないので、暗い中掃除開始。
明日、もう一度掃除機かけよう。
部屋を出る時に、バルサンのスイッチON
また明日!
(ゴのつくやつが出てきたら嫌だなぁ…
)
【荷物受け取り】
ネットで頼んでおいた防音のパネルカーペット(東リ アタック250)待ち。
なかなか来ない…。
寒い…。
足がつった…。
今日に限ってこの冬のような寒さ。
電話したらだいぶ遅くなるとの事なので、温かい飲み物とお菓子を買って待機。
本当は、今日は午後から出勤だったのに…結局休む事になっちゃった
で、届いたんだけど。
部屋の広さが分からないから少ない枚数を購入したためにすごく中途半端w
追加注文しないといけないな…。(金が…(ノД`)シクシク)
【転入届を提出】
さーこれが大問題。
私、転入ばっかり気に掛けてたら、転出届を出すのをすっかり忘れてた!
転出しなくちゃ転入できないじゃないか!
順番は前後するけど、タレメを保育園に預けて急いで市役所へ。
みごとに転出成功(?)
色々回って…。その後、【掃除】へ向かったわけなんだけど。
市役所でやり損ねた事2つアリ。
2つって…。1つなら「惜しかったね!」って思うけど2つって…。
自分のダメさに、久々にムカつきつつ、言ってても仕方ないので
「とりあえず転入届だけ出しに行こう!また行く事になってもいい!」
と、バス亭に向かうと…出発してしまったバスを発見。

市の小さいバスなので、30分に1本。
……今日は転入届出すのやめたーー。
シングルマザーには、次のバスを待つ余裕なんてないのさ。
時は金なり。
(時を無駄にしてる原因はほぼ自分にあるが)
そんなわけで、また旧居に戻り、再び市役所へ。
やり損ねた事やって、保育園のお迎えギリギリ。
家に帰ってから気付いた。
今日、新居で凍えていたんだけど…
電気通ってるんだから、エアコンつければよかったんじゃん…?
普段からオッチョコチョイ道まっしぐらな私だけど
「ついに引越!」となってその度合いがかなり酷くなっているような。
恐い。自分が恐い。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
明日とか、何かやらかしそう。
とりあえず、鍵と財布と携帯をなくさないようにしよう。
今日はこのモッサリ汚い部屋をガッツリ掃除しに行った。
土砂降りだから、荷物が限られちゃったけど。
これなら今日引越屋さん呼ばなくて良かったなぁ。
ラッキー

で、今日は 【掃除】+【荷物受け取り】+【転入届を提出】 をしようと思う。
【掃除】
眼鏡忘れてあんまり見えない…

キッチンとかは電気があるから明るいけど、居室の方は電気がないので、暗い中掃除開始。
明日、もう一度掃除機かけよう。
部屋を出る時に、バルサンのスイッチON

また明日!
(ゴのつくやつが出てきたら嫌だなぁ…

【荷物受け取り】
ネットで頼んでおいた防音のパネルカーペット(東リ アタック250)待ち。
なかなか来ない…。
寒い…。
足がつった…。
今日に限ってこの冬のような寒さ。
電話したらだいぶ遅くなるとの事なので、温かい飲み物とお菓子を買って待機。
本当は、今日は午後から出勤だったのに…結局休む事になっちゃった

で、届いたんだけど。
部屋の広さが分からないから少ない枚数を購入したためにすごく中途半端w
追加注文しないといけないな…。(金が…(ノД`)シクシク)
【転入届を提出】
さーこれが大問題。
私、転入ばっかり気に掛けてたら、転出届を出すのをすっかり忘れてた!
転出しなくちゃ転入できないじゃないか!
順番は前後するけど、タレメを保育園に預けて急いで市役所へ。
みごとに転出成功(?)
色々回って…。その後、【掃除】へ向かったわけなんだけど。
市役所でやり損ねた事2つアリ。
2つって…。1つなら「惜しかったね!」って思うけど2つって…。
自分のダメさに、久々にムカつきつつ、言ってても仕方ないので
「とりあえず転入届だけ出しに行こう!また行く事になってもいい!」
と、バス亭に向かうと…出発してしまったバスを発見。


市の小さいバスなので、30分に1本。
……今日は転入届出すのやめたーー。
シングルマザーには、次のバスを待つ余裕なんてないのさ。
時は金なり。
(時を無駄にしてる原因はほぼ自分にあるが)
そんなわけで、また旧居に戻り、再び市役所へ。
やり損ねた事やって、保育園のお迎えギリギリ。
家に帰ってから気付いた。
今日、新居で凍えていたんだけど…
電気通ってるんだから、エアコンつければよかったんじゃん…?
普段からオッチョコチョイ道まっしぐらな私だけど
「ついに引越!」となってその度合いがかなり酷くなっているような。
恐い。自分が恐い。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
明日とか、何かやらかしそう。
とりあえず、鍵と財布と携帯をなくさないようにしよう。
タレメと2人、新住所へとお出かけ。
部屋のサイズ計ったりするのを、ようやく許可された。
つーか…遅いよ!!
真下の部屋も、同じ時期に募集をかけていて私がここの物件に目をつけた時点で既に申込があったというし
防音カーペットをできれば引越前に敷きたかったのに、今から注文しても完全に無理。(引越は25日)
天気もいいし。
散歩がてら来月から通う保育園を見に行く。
保育園は完成間近
保育園のすぐ前には新しい公園。
早速遊びだすタレメをなんとかなだめて
短時間で切り上げる。
すぐ近くの駐輪場に申込に行ったけど…
1年待ちとのことで。
駅前だし仕方ないけど…
今日の目的は、
間違って郵送された郵便物を取りに行く
日曜だから誰かいるだろう。隣人への挨拶。
部屋のあらゆる場所のサイズを計る。
まずは郵便物GET!
そして挨拶に行くも…誰もいない!!!
ていうか、隣の人は住んでるのかな…。
ここに来るのは3度目だけど、洗濯物が干されてたことないしいつもカーテン閉めたまま。
しかも…音がするんだよなー…(コワイ)
そして肝心の真下の人への挨拶…と思ったら。
空室!!!!!
おい!!不動産屋ーーーー!!!(#゚Д゚)
本当は1階が良かったのに(ノД`)シクシク
家賃が4000円も少ないのに(ノД`)シクシク
騒音対策にかけた●万円返してよーーーーー(ノД`)シクシク
しかも、部屋は汚いまま…。虫さんの遺体があるし…。
前の人の退室時に張り替えたはずのクロスも、よれてるわ破れてるわ。
かーーなーーーりーーーー納得いかない。

就寝前。
地図を見ながらお話を作ってるタレメ。
何故かページは『狭山』w
「ねーぇ~~おかあさん
ちじゅのおはなしよんでよ~~」
んなむちゃくちゃな!
部屋のサイズ計ったりするのを、ようやく許可された。
つーか…遅いよ!!

真下の部屋も、同じ時期に募集をかけていて私がここの物件に目をつけた時点で既に申込があったというし
防音カーペットをできれば引越前に敷きたかったのに、今から注文しても完全に無理。(引越は25日)
散歩がてら来月から通う保育園を見に行く。
保育園は完成間近

保育園のすぐ前には新しい公園。
早速遊びだすタレメをなんとかなだめて
短時間で切り上げる。
すぐ近くの駐輪場に申込に行ったけど…
1年待ちとのことで。
駅前だし仕方ないけど…

今日の目的は、



まずは郵便物GET!
そして挨拶に行くも…誰もいない!!!
ていうか、隣の人は住んでるのかな…。
ここに来るのは3度目だけど、洗濯物が干されてたことないしいつもカーテン閉めたまま。
しかも…音がするんだよなー…(コワイ)
そして肝心の真下の人への挨拶…と思ったら。
おい!!不動産屋ーーーー!!!(#゚Д゚)

本当は1階が良かったのに(ノД`)シクシク
家賃が4000円も少ないのに(ノД`)シクシク
騒音対策にかけた●万円返してよーーーーー(ノД`)シクシク
しかも、部屋は汚いまま…。虫さんの遺体があるし…。
前の人の退室時に張り替えたはずのクロスも、よれてるわ破れてるわ。
かーーなーーーりーーーー納得いかない。
就寝前。
地図を見ながらお話を作ってるタレメ。
何故かページは『狭山』w
「ねーぇ~~おかあさん
ちじゅのおはなしよんでよ~~」
んなむちゃくちゃな!
私達
ハハ … ネコメ
職業:
事務系の派遣。
趣味: 我が子観察・手芸・ネット
ムスメ … タレメ 5歳
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
ラブ:外出先での友達作り・お絵描き
プリキュア・プリンセス・妖精
作詞作曲・ペンギン・ネコ
私達についての過去の詳細・リンクについてはコッチを読んでくださいまし。
- - - - - - - - - - -
有名どころ。毎月謝礼イタダイテマス。
良かったらココから登録してみて下さいな。

アンケートのinfo Q。 ここも割と早くポイントが溜まる。商品券やイーバンクで現金に★お小遣い稼ぎの友。もう3年のお付き合い。

飲食店とか美容院をコッソリ調査するモニター。

色々試して、それを記事にしてポイントを稼ぐタイプ。
まだ流通してないサービスをいち早くGETできたり(・∀・)


NEW story
カテゴリー
NEW comment
★忘れちゃいけないもの。
⇒ 今日子 (03/03)
⇒ 今日子 (03/03)
★忘れちゃいけないもの。
⇒ yoko (03/01)
⇒ yoko (03/01)
★ハロウィン・2011!
⇒ mako (01/06)
⇒ mako (01/06)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ユノ (09/15)
⇒ ユノ (09/15)
★小学生女子はシール帳がお好き。
⇒ ちゃみこ (09/12)
⇒ ちゃみこ (09/12)
ブログ内検索
ブログリスト
NEW トラックバック
YUKI